和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 万葉集にある大伴家持の歌です。

 あらたまの 年行(ゆ)き還(かえ)り 春立たば まづ我がやどに うぐひすは鳴け 
「年があらたまって、春になったら、まず私の家の庭にうぐいすは鳴け」という意味です。


 この歌も前日の歌と一緒で、立春の前の日に詠まれています。いつも自然とともに生きてきた昔の情緒ある日本人です。国を退化させているのは今の私たち日本人ですね。

 では、拙首です。

 年の瀬を 迎へて あちらこちらへと 心が移る ことを防げと

 あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ・・・。でも出来るのは一つですね。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/230

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2009年12月25日 08:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「どの本よりわかりやすい南総里見八犬伝」です。

次のブログ記事は「未来日本昔話その16(12月24日の日誌)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。