2011年11月アーカイブ

支那紀行 その21

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 当時の支那を旅行すると、だいたい、ホテル代が4~5元(400円~500円:当時のレート)、ホテルで食事をしないで、外で食べると、同じぐらいの値段です。バスに乗ったり、しても、一日遊んで、1,000円~1,500円あれば十分でした。
 このシリーズは右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 NHKの朝の連ドラ「カーネーション」。あまり熱心に見ていませんが、仕事をしながらワンセグでみることがあります。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 拙首だけです。

我が君の 無私のお姿 見るたびに おやすみあれと 心より願ふ

 天皇陛下がもう公務に復帰されました。陛下、お願いです。ゆっくりなされてください。

支那紀行

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 西安には、かなりの日数滞在しました。観るものがたくさんあるのです。それは、次回以降。今日は、餃子について。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 京都大学 佐伯啓思教授が産経新聞に書かれた記事の最終回です。なるほどと納得させられます。京都大学には、佐伯教授をはじめ、中西輝政教授、中山教授など、すばらしい教授陣が揃っています。官に阿る 曲学阿世の東京大学とは全く違います。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 昨日も書きましたが、まったく日本の歴史と国体を把握していない人がたくさんいます。国家の危機ですね。「日本が内向きになっている」というくだらない議論があります。それはなぜか、国家に誇りが持てないからです。正しい教育していなから。正しい歴史を知らないから。正しい国体を知らないから。古事記や教育勅語を知らない日本人がほとんどです。だから、女性皇族の宮家などというくだらない議論が出てきます。 アングロサクソンの映画をありがたがり、歌を覚えるくらいなら、日本のことをもっと勉強しましょう。国家の基本は国民が作ります。

あな哀し なぜに日本は こんなにも 自国を知らない 国になったか

支那紀行 その19

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 西安のホテル人民大厦(れんみんたーしゃー)」に入りました。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 産経新聞に掲載された京都大学 佐々木啓思教授の記事の続きです。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 宮内庁や野田首相やメディが女性宮家の創設を囃し立てています。歴史や国体を知らない愚かな行為です。陛下のご意向も無視して。

支那紀行

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 西安で、親切な親子に人民大厦(れんみんたーしゃー)というホテルまで道案内をしてもらいました。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 産経新聞に掲載された京都大学教授 佐伯啓思教授の記事です。続きです。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 拙首だけです。

雪積る 富山の山並み 空にはえ 大和の国の うるわしき山

 仕事で富山県に行ってきました。

支那紀行

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 長沙から西安には、またも恐怖の飛行機で行きました。

士魂商才第四十七号

| コメント(0) | トラックバック(0)
 士魂商才第四十七号が完成しました。本日、発送しました。二、三日で皆さんのお手元に届きます。

 巻頭言だけ紹介しておきます。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 事情があって、明日ブログを書けないかもしれないので、今、書きます。

 拙首です。

 うまくいく そう考えた 瞬間に 天があたへし 試練また来る

支那紀行 その17

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 ある方から、28年も前のことをよく覚えているなあと言われました。間違いの記憶もあるかもしれませんが、楽しかったことや面白かったことは覚えています。困ったことも。嫌なことは忘れるたちですが。ほぼ正確だと思います。

 長沙での食事の話です。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 最近、産経新聞のTPPに関する論調が違ってきましたね。やっと気づいたか。

 11月21日の産経新聞朝刊に、京都大学の佐々木啓思教授の記事が載っていました。佐々木教授といい、中西輝政教授といい、中山教授といい、今の京都大学には、綺羅星のごとく、すばらしい方がたくさんいらっしゃいます。東大よりもかなりいい。
 佐々木教授の記事を何回かに分けて紹介します。伊藤元重東大教授の記事(前掲)と比べてみてください。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 拙首だけです。

若きときの あの強靭な 体力は いずこに行った 再びわれに

 あ~、なんで、疲れやすくなったんだろう。なぜ、人間は年をとるんだろう。今が一番働けるのに。

支那紀行 その16

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 長沙の続きです。

三省(11月23日の日誌)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 事業仕分け最悪ですね。野田という男には少しは期待していたのですが、鳩菅のように、アホなことはしませんが、レベルは一緒ですね。民主党を早く政権与党から引き摺り下ろさなければ日本は本当につぶれてしまいます。まあ、最初からわかっていたことですから。社会主義左翼政党に政権を委ねた国民が悪い。あのとき民主党に投票した人は、万死に値します。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 しばらく拙首だけが続いてすみません。あ~、昨日は早くに寝てしまった。失敗。

積み重ね 自らがやる 事柄を 知りながらまだ 去らぬ稚心が
 このシリーズは右のカテゴリー「コンサルティング」に格納されています。

 三次補正が成立しましたね。まだ、確定版を入手していないので、確保したら詳しく載せます。

 今日は、私の関連の深いガソリンスタンド業界と三次補正の関係について。

支那紀行 その15

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 長沙に着いたとこからでしたね。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 東大教授 伊藤元重氏の産経新聞の記事を検証しています。伊藤氏の記事としては最終回です。この記事のタイトルは「TPPは対症療法ではない」です。タイトルを見て思わずふきだしてしまいました。 TPPは、たしかに対症療法ではないですね。

 自殺行為です。デフレギャップを抱えながら、増税とTPP参加を画策する今の内閣の頭の構造が私にはどうしても理解できません。少しマクロ経済を知っていれば、これがいかにおろかな行為であるかなど、誰にでもわかることです。

 ただ、劇薬にも増税にも使いようがある。それは、日本がインフレギャップになったときです。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 拙首だけです。東京から館山に行くのも便利になったものです。

房総の 高速道路を ひた走る 高速バスに この身ゆだねて
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 TK社長からよいお話を聞きました。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 拙首だけです。

 太平洋の 海辺に沿って 8時間 大和の国の 美しき海

徐福(11月20日の日誌)

| コメント(2) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 古代支那の国をはじめて全国土統一したのは秦の始皇帝です。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 昨日、和歌山県新宮市に入りました。海がなんとも言えないくらいきれいでした。日本の国土はうつくしい。

青い空が 碧い海とも つながって 天地いったい 瑞穂の国が
 このシリーズは右のカテゴリー「コンサルティング」に格納されています。

 平成23年10月21日に経済産業省から発表された「経済産業省関連 平成23年度第三次補正予算の概要」をアレンジしながらシリーズで紹介していきます。

支那紀行 その14

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 1983年2月に、親友のYTJと、まだ個人旅行が、原則認められていなかった支那を旅しました。支那の一番寒い時期です。

 入国する前とあまりにも違うイメージに愕然とした私たちです。世界中を一人旅しているYTJが言いました。「宝徳、俺、ほとんど、世界中いったけどなあ、これほどひどい国ははじめてや」と。

 さて、広州(広東)から、長沙(チャンシャー)に向かいます。電車旅をしようと思っていたのですが、電車がない(に等しい)のです。飛行機に乗りました。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 東大教授 伊藤元重氏が11月3日に産経新聞に書かれた記事を紹介しています。昨日のつづきです。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 ブータン国王すごいですね。日本の皇室意外にもあるのですね、こういう人がいる国が。現在のブータンの王制は1907年からだそうです。ぜひ、日本のように2000年以上続いてもらって、アングロサクソンや支那やロシアに、覇権主義がいかにおろかかを一緒に教えていきたいものです。

 拙首です。

王道と 覇道の違い 示しながら 世界平和を 覇道に示す
 このシリーズは右のカテゴリー「コンサルティング」に格納されています。

 次に予算が高いのが、東日本大震災の風評被害対策です。海外への展示会等を積極的に支援するものです。

 次に高いのが、特許等取得活用支援事業です。18.5億円。

支那紀行 その13

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 つづきです。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 東大教授、伊藤元重氏が産経新聞に書いた記事の続きを掲載します。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 今日も拙首だけです。天皇陛下の一日も一秒も早いご快癒をお祈りしています。

本来は 普通の生身で ありながら 私無くし 臣民のため

 日本は、本当にすごい国です。私など、陛下の生活などおそらく5分も耐えることができないでしょう。生身のからだでありながら、自らの欲を捨て去り、常に国民のために生きる方がいらっしゃる国、日本。私たち臣民は感謝しなければなりません。

 私は、最高の政治形態は王制だと思っています。しかし、この制度の欠点は、王となる人間の徳が継続するかどうかです。世界のすべての国はこれを実現させることができませんでした。日本だけが世界で奇跡を実現しています。すばらしいですね。

支那紀行 その12

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 広州の話の続きです。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」と「SOEおすすめの本」に格納されています。

 「空海とアインシュタイン 広瀬立成著 PHP新書」を読みました。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。
 
 ブータン国王ご夫妻が来日されています。ブータンとは、江戸時代の日本のように、美しい国ですね。

 明治維新の時に、日本は、他国の侵略を防ぐために、欧米のスタンダードを受け入れてしまいました。それだけに国家が傾倒することを危惧された明治天皇が、本来の日本の美しい姿を忘れないようにと、教育勅語をお創りになられました。

 戦後は、この大切な精神的支柱を国民自ら捨て去ってしまい。今こんな国になっています。

 GNHとはいい言葉ですね。昔の日本もそうだったと思います。ブータン国王は英国留学のご経験もあるそうです。でも、アングロサクソンの限界を感じ、今の国造りをされているのでしょう。この国に地下資源がなくてよかった。もしあったら、新疆ウイグル自治区やチベットのように支那に侵略されていたでしょう。

 拙首です。

外国(とつくに)の 天子の姿 うかがうと  美しき国 かつての大和
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 ボージョレ・ヌーボっておいしい?

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 拙首だけです。 天皇陛下のご回復をお祈り申し上げます。

臣民の しはわせ祈る 天子さま 臣民もまた 天子を祈る 

支那紀行

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。
 
 最近、コンサルのブログが書けていません。ごめんなさい。週末まで待ってください。

 さて、昨日はバス事件。今日は、ホテルについて、外に食事に行ったときのことです。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 東大の伊藤元重教授の新聞記事を紹介します(何回かに分けて)。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 天皇陛下が早くご健康を回復されますように。

 国民が いかにあるかを 日々いつも 御身かへりみず 祈られる方

 わが君の 一日も早い ご回復を 胸を痛めて 祈る毎日

支那紀行 その10

| コメント(2) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 今日は、少し時間を戻して、広州駅からバスに乗った話です。学生時代に親友のYTJと行った支那旅行について書いています。28年前です。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 今日の日経新聞もひどかったですね~。TPPは世界のGDPの4割を占める巨大経済圏ですって。アメリカと日本とオーストラリアで9割ですから、10%の経済圏です。

 未来の総理大臣 稲田朋美衆議院議員のコメントの続きです。感動しますね。こういう政治家がまだ日本にいます。おっしゃる通り!!!

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 今日も拙首だけです。

 ひとつひとつ 足元見つめ 前に進み いらざることに 目を向けるなと

支那紀行

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 今、仙台空港です。今から大阪に帰ります。石巻まで行ってきました。震災後8か月経ってもまだまだ震災の足跡がいっぱい。でも、東北の方々は強い!

 さて、昨日の続きです。香港から支那の広州に入る列車の駅につきました。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 未来の総理大臣 稲田朋美衆議院議員のTPPコメントのつづきです。この人さすがですね。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 仙台に来ています。昨日の東北のお月様はとてもきれいでした。

 みちのくの み空に浮かぶ お月様 雲とたはむれ 見え隠れして

 つい先ほど 雲とたはむる お月様 今はおぼろな 姿を見せて

支那紀行 その8

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 香港最終日です。

 昨日の「少しエッチな話」を詳しく書けというご意見をいただきましたが、ご勘弁を(汗)。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 昨日の続きです。三橋貴明さんは、マクロ経済の観点からTPPの愚を見事に展開しています。稲田朋美さんは、さすがに政治家ですね。それも未来の総理候補です。この政治感覚はなかなかもてるものではありません。続きをお読みください。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 今日は、拙首だけです。

 親しい方が亡くなりました。今年は、本当にたくさんの知人や知人のご家族が亡くなります。

命閉じる その時が来て 思ひ出す 故人とのこと 普段も思へ
 このシリーズは右のカテゴリー「コンサルティング」に格納されています。

 予算が次に高いのが「地域力活用新事業創出支援事業」です。予算規模は19.9億円です。実は、これも商店街対策なのです。

支那紀行 その7

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 昨日の記事写真を見た読者が「なぜ、学生時代と今とこんなに体型も顔も変わるのか。顔なんて今の半分じゃないか」というご意見をいただきました。ほっといてください。

 続けます。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 11月7日の産経新聞に、私が大好きな衆議院議員 未来の総理大臣 稲田朋美さんが出ていました。「普天間のツケをTPPで払うな」です。

 長いので何回かに分けて紹介します。さてさて、稲田さんはTPPをどう思っているのか。

 逆に、昨日、私の大学時代の後輩、武正議員(民主党)が、国会で質問をしていました。中身がなにもないので、がっかり。しっかりしろよ。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 今日は、皮膚の日だそうです。
 このシリーズは右のカテゴリー「コンサルティング」と「暮らしの豆知識」に格納されています。

 年金確保支援法が成立しています。

 私が条文を読み間違えていなければいいのですが・・・。

支那紀行 その6

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりとご 宝徳 健」に格納されています。

 支那本国への入国のために、3日間、香港に足止めをくらいました。さて、どうすごすか。いろんなことがありました。

 まずは、ビクトリアピークに行こうということになりました。
 この日誌は、右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 以前にも書きましたが、大阪府下には、世に知られていない、すばらしい中小零細企業があります。先日、このブログで紹介しました「大阪府経営力アッププロジェクト」は、そんな中小零細企業を掘り起こすことができる、これまたすばらしい制度です。

 私は、これまで7件にタッチしていますが、どの企業も力強い。「えっ、こんな仕事があるの?」「えっ、こんな技術がるの?」という気づきをいただけます。また、こういう仕事が社会を支えているのだと強く感じます。

 クリーンボーイ大阪株式会社を紹介します。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 名刺を変えました。


 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 一昨日の夜、いつものごとく、事務所で寝ていました。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 拙首だけです。

人がいかに 心に悩みを 抱えても 春夏秋冬 天の営み
 大阪府が実施している、中小零細企業向けの無料経営相談事業があります。

 お問い合わせは弊社まで。すぐに、申し込み方法等をアドバイスします。

 ℡:06-6362-5514 fax:06-6362-5524
 e-mail:houtoku@soepark.jp
 このシリーズは右のカテゴリー「コンサルティング」に格納されています。

 予算が次に高いのが、戦略的中心市街地商業等活性化支援事業です。予算規模28.8億円。商店街対策です。これに他の商店街対策である「中小商業活力向上事業(20億円)」と「全国商店街振興組合連合会補助事業(2億円)」を食わると、商店街対策だけで、実に50.8億円の予算配分になっています。

【中小企業診断士受験生の皆さんへ】
 このシリーズは絶対に読んでくださいね。予算規模から中小企業施策を絞り込んでいくのは、受験上大切なテクニックです。

支那紀行 その5

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 さて、香港空港で、粗相をしてまった私です。

 いよいよ香港市内に向かいます。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 TPPを論じる人に「TPPへの参加は、日本のFTA戦略の遅れを取り戻し、米韓FTAの不利を打ち消すことができる」という人がいます。朝日新聞が特にそうです。

 まあ、朝日新聞の愚かさと、国賊行為は今に始まったことではありませんが。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 天皇陛下が御病気です。胸が痛くなります。
 このシリーズは右のカテゴリー「コンサルティング」に格納されています。

 今日は、前回の続きです。31.4億円の予算がついている、新事業活動促進対策の三つめ。農商工連携型です。

支那紀行 その4

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 初めての海外旅行の飛行機が、ハプニングのおかげで、ファーストクラスに変更されました。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 国家の経済数値をきちんと知っていれば、政治家やメディアやエセ学者がTPPについて語っていることがどれだか愚かかがすぐにわかります。

 前回のお約束通り、東大教授 伊藤元重さんの言葉(前回紹介)がいかに間違っているかを証明しましょう。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 霜月の有名な和歌を紹介します。
 

支那紀行 その3

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 大学の卒業旅行で親友のYTJと支那に行ったときの思い出を綴っています。

 幸運にもノースウエスト・オリエントのエコノミーがJALにファーストクラスになったところまででした。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 TPPの愚は少しお休み。箸休めね。

 先日こんな面白い事件がありました。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 先日、京都御所に行ってきました。

中小企業支援策⑦

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「コンサルティング」に格納されています。

 今日は、前回の続きです。31.4億円の予算がついている、新事業活動促進対策のふたつめ。地域資源活用型です。J-NET21の記事を参考にしています。

支那紀行 その2

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納されています。

 香港の往復40,000円の切符を手に入れた、YTGと私です。帰りの切符は捨てるつもりでした。
 このシリーズは右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 今の日本のGDPをご存知ですか? 経済の基本的数値は抑えておきましょう。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 今日は息子の誕生日です。

支那紀行

| コメント(0) | トラックバック(0)
 新シリーズです。右のカテゴリー「ひとりごと 宝徳 健」に格納します。

 日付は忘れましたが、1983年2月に約二十数日間、親友のYTJと一緒に、支那に個人旅行に行きました。大学の卒業旅行です。YTJは、学生時代に世界中を一人旅した人間です。アメリカ大陸、アフリカ大陸もひとりで縦断していますし、オーストラリアもヨーロッパも一人でまわっています。私の卒業にあたり、「一緒に海外に行こう。自分はまだ共産圏に行ったことがないから、支那に行こう」と提案してくれました。私は海外旅行はそのとき初めてでしたが、「まあ、ヨーロッパやアメリカはまた行く機会もあるだろう」とその提案に乗りました。もうひとり、TRDという友人と三人で話し合ったのですが、結果的に、YTJとの二人旅になりました。

 二人の珍道中を紹介します。

中小企業支援策⑥

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「コンサルティング」に格納されています。

 このブログはいろいろな方が読んでくださっています。ジャンルが多岐にわたっていてすみません。ご興味のある記事だけ読んでください。

 さて、予算五番目は「新事業活動促進支援対策」です。予算規模、31.4億円です。

 地域の基盤産業である、商工業と農林漁業の連携を支援する農商工等連携促進法や、異分野・異業種の中小企業の連携を支援する新事業活動促進法に基づき、中小企業者が新商品・新サービスを開発・販売する取り組みを支援しています。

 大きく分野が3つに分かれます。「新連携型」「地域資源活用型」「農商工等連携型」です。一度で全部紹介できないので、今日は「新連携型」を紹介します。J-NET21の記事を参考にしています。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 昨日の続きです。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 冬の星空散歩とか星座とかは昨日で終わりです。

 万葉集には、以下の星の歌があります。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 昨日の産経新聞に、東大教授の伊藤元重さんが出ていました。この人、ほんとうに大学教授なんだろうか? 実証系の経済学者じゃないんでしょうね。

 ちょっと、その記事の内容を紹介しながら、愚かさを証明しようと思ったのです、新聞記事をおいてきてしまいました。後日やります。大東亜戦争がブロック経済から始まったので、TPPに参加しないことは、同じ轍を踏むことになるんだそうです。ガクッときます。日本はアメリカよりも関税については開かれていることは、もう紹介しましたね。

 メディアやわけのわからない学者さんたちが言っていることを検証してみましょう。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 言葉は知っていましたが、実際にどんなものかは知りませんでしたし、観たこともありません。「ふたご座流星群」。冬のそらって素敵なんですね。

また載せていただいた

| コメント(0) | トラックバック(0)
 もう、何年になるんだろう? 坂田道信さんのことを致知で知って、ハガキ道をはじめたのは・・・。

 坂田さんが、城山だよりという坂田さん個人の通信を定期的に送ってくださいます。坂田さんに手紙を書いた人のことが紹介されたり、読書会や座禅会のことが紹介されたり、B5ふたつ折なのに、とっても内容が充実していて素敵な通信です。

 そこに、私が坂田さんに出した手紙の内容が紹介されました!!! 二回目!!!

 これ、載ると、むちゃくちゃうれしいんです!!! うれし~!!!

忘れないうちに

| コメント(0) | トラックバック(0)
 今朝、事務所で目覚めて、お腹がすいたから、近くのなか卯に、ご飯を食べに行きました。

 何に、しようかなあって、食券の自動販売機をみました。「納豆定食 390円」「シャケ定食 390円」。「うん、どちらかにしよう」と意思決定。「でも、納豆もシャケも食べたいなあ」と思い、単品メニューを見ました。「納豆100円」「シャケ200円」  「?????」

 シャケ定食に単品の納豆をつけたら合計490円。納豆定食に単品のシャケをつけたら合計590円。同じ納豆シャケ定食なのに??????

 どうなってるの? 誰か教えて? 気の小さな私は、恥ずかしくてお店の人に聞けませんでした。

 えっ? どうしたのかって? 当然、シャケ定食に納豆を単品でつけました。
 逆に頼んでしまって、後から気づいたら、きっと・・・。

中小企業支援策⑤

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「コンサルティング」に格納されています。

 予算四番目の中小企業支援ネットワーク強化事業を紹介します。予算規模は40億円。

 国が、「技術開発」「人材育成」「経営支援強化」にいかに力を入れているかが、これまでの解説と合わせてご理解いただけると思います。
 このシリーズは右のカテゴリー「日本の正しい歴史」に格納されています。

 東京裁判が成り立たなくなるためGHQ総司令官 ダグラス・マッカーサーが闇に葬った「東條英機宣誓供述書」を解説し、大東亜戦争が侵略戦争などではなかったという、至極当たり前のことを証明しています。

 今日から121「今後の戦争指導要領の決定」です。つまり、戦争初期の基本方針です。昨日のつづきです。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 今日は、明治時代の天長節(明治天皇のお誕生日)なので、TPPのお話の代わりにこれを書きます。

 戦後、占領軍GHQによって、文化の日なんてくだらない名前になってしまいました。私もこれまでそうでしたが、GHQは自分たちのことを「進駐軍」と呼んでいます。日本にもその呼び方を強制しました。「占領」というイメージをつけたくなかったからです。大東亜戦争も、この名前だと、自分たちが参戦した理由がないため、「太平洋戦争」などとしてしまいました。まったくばからしいですね。

 たかだか、200年ちょっとの国が、2000年以上続いた国を弄繰り回したので、日本は大変なことになってしまいました。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 冬の星空散歩は昨日で終わりです。これも、岐阜のタウン誌に載っていた記事ですが、12月10日に皆既月食があるそうです。その記事の内容を紹介します。

中小企業支援策④

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「コンサルティング」に格納されています。

 今日は、予算の第三位 「中小企業再生支援協議会」についてです。私の仕事にも関係が深い内容です。
このシリーズは右のカテゴリー「日本の正しい歴史」に格納されています。

 東京裁判が成り立たなくなるためGHQ総司令官 ダグラス・マッカーサーが闇に葬った「東條英機宣誓供述書」を解説し、大東亜戦争が侵略戦争などではなかったという、至極当たり前のことを証明しています。

 今日から121「今後の戦争指導要領の決定」です。つまり、戦争初期の基本方針です。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 今日も述べましょう。昨日、読売新聞を読んだら、とにかく、早くTPPに参加という決着をつけろというロジックです。メディアは決して責任を取りません。もし、TPPに参加して結果がよくなかったら、彼らは、なんというのでしょうか。民主党、メディアは亡国の両巨頭です。しっかりと正しいことを学びましょう。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 冬の星空散歩⑤です。今日は、「こいぬ座」です。

中小企業支援策③

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「コンサルティング」に格納されています。

 今日は、二番目に予算額が高い「中小企業人材対策事業」について。
 このシリーズは右のカテゴリー「日本の正しい歴史」に格納されています。

 東京裁判が成り立たなくなるためGHQ総司令官 ダグラス・マッカーサーが闇に葬った「東條英機宣誓供述書」を解説し、大東亜戦争が侵略戦争などではなかったという、至極当たり前のことを証明しています。

 120に入っています。アメリカへの宣戦通知において、日本の外務省の愚かな行為の続きです。
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 今日から11月ですね。霜月。私は、絶対に太陰暦の方が、西洋の太陽暦よりもすぐれていると思います。自然と人体の長がが太陰暦にはあります。太陽暦のおかげで、暦に情緒がなくなってしまいました。だいたい、人の名前を平気で、暦につけるなんて、思い上がりも甚だしい。

 さてTPP。つづけます。愚かな話を。

和歌

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 冬の星空散歩まる③です。

 今日は、おおいぬ座です。

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このアーカイブについて

このページには、2011年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年10月です。

次のアーカイブは2011年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。