このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。
昨日、石山寺に行ったら、こんな和歌と出合いました。
のちのよを ねがふこころは かろしとも ほとけのちかひ おもきいしやま
 
 
                                    
                                    昨日、石山寺に行ったら、こんな和歌と出合いました。
のちのよを ねがふこころは かろしとも ほとけのちかひ おもきいしやま
                                         ということで、私も石山寺を一首詠みます。
桐壺と 須磨が書かれし いにしへの 源氏の里が 石に囲まれ
石山寺は、紫式部が源氏物語を書き始めたところです。天然記念物の石に囲まれた、とても、奥深い壮大なお寺です。三井寺の方が有名ですが、私は石山寺が大好きです。
                                    
                                桐壺と 須磨が書かれし いにしへの 源氏の里が 石に囲まれ
石山寺は、紫式部が源氏物語を書き始めたところです。天然記念物の石に囲まれた、とても、奥深い壮大なお寺です。三井寺の方が有名ですが、私は石山寺が大好きです。

コメントする