誰にでもわかる大東亜戦争の真実

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「日本の正しい歴史」に格納されています。  東京裁判が成り立たなくなるためGHQ総司令官 ダグラス・マッカーサーが闇に葬った「東條英機宣誓供述書」を解説し、大東亜戦争が侵略戦争などではな かったという、至極当たり前のことを証明しています。

 今日から「太平洋戦争準備」に移ります。東條英機宣誓供述書のこの部分もとっても長くなっています。この項は、六十二~六十八です。今日は、六十七と六十八を紹介します。

 次回から「第三次近衛内閣と日米交渉―九月六日御前会議以後―」です。

 こんな超一級の歴史資料がなぜ埋もれているのでしょうか? 東京裁判史観を受け入れた自虐精神に基づいているからにほかなりません。私たちは早くこの東京裁判史観から離れて正しい歴史を知る必要があります。

 国賊朝日新聞をはじめとする左翼には絶対に受け入れられない内容ですね。左翼も右翼も、自分達に都合の悪い資料には触れようともしません。事実、左翼雑誌や右翼雑誌を見ると、自分達に都合の悪い事実は一切触れられていません。また、自分達の批判は一切掲載しません。保守の雑誌は違います。反論もきちんと載せます。今この日本で、保守ということがどれほど大切なことか。

 自民党よ、野党の間にしっかりと保守理念と保守政策を打ち出せ。自主憲法の草案ぐらいつくれ。政権政党に返り咲いたら、集団的自衛権を行使することを宣言せよ。大東亜戦争は侵略戦争ではなかったことを認めよ。村山談話、河野談話を破棄せよ。非核三原則を見直すことを宣言せよ。核兵器保有の議論をはじめろ。経済の成長戦略のグランドデザインを示せ。今のうちに、朝日新聞や日教組等の左翼と、とことん戦っておけ。

 曲学阿世の徒(大衆に慮って自分の意見を言わないこと)にならずに、今のうちに、これらを政策として出して、国民レベルの議論を起こしてほしい。日本の保守層は予想以上に広がっています。(これだけは民主党の功績かな(逆の意味で:笑)
六十七
 対米英情勢の緊迫するにおよびこれをいかにしたかというに、右緊迫に伴い軍需資材ならびに兵力につきても転用による配置変更、内地予備の使用、対支作戦の使用量の制限、教育用資材の圧縮等により応急的準備を調へ辛うじて開戦の初期これに応じ得たのであります。軍需清生産の基をなす生産力の向上というものは一朝一夕にできるものではないのであります。米英よりの数年にわたる経済上の圧迫、ことに1941年(昭和十六年)七月の経済封鎖により原料および材料の入手難に陥りその入手が杜絶に瀕したる結果、軍需生産面において米英戦に応ずる生産増加をなすことが困難といはんよりはむしろ不能に近くなったのであります。特に航空機の製造においてはなはだしかったのであります。この点より見るも本格的なる対米英戦は陸軍に関する限り皆無の状態でありました。

六十八
 次に人的資源について申しますがこれは比較的に余裕はありました。しかし軍需生産の面に制約せられ、その拡充は十分目的を達し得なかったのであります。政府としては止むを得ずこの不利を逆用して、他面国家の将来を考えがくせいの就学を継続させる方針をとりました。しかしながら太平洋戦争の進行に伴いその中期頃は兵力の不足を訴え来り、かつ下級幹部補充の必要のためその大部分をも召集するに至りました。要するに人員資源においては余裕をもっておりましたが、生産力の制限を受け、余裕はありながらもその利益を活用して戦争準備をすることはできなかったのであります。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/2077

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2011年2月 4日 05:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「和歌」です。

次のブログ記事は「あなたならどうする?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。