御所3

| コメント(0) | トラックバック(0)
 御所に「一言さん」と呼ばれる一言主神社(ひとことぬしじんじゃ)があります。ここが葛城氏の本拠地とみなされています。
 一言主大神は、雄略天皇が葛城山で狩りをした時に顕現した神様です。天皇一行と同じいでたちをしていたので、雄略天皇が見咎めたところ「吾は悪事も一言、善事も一言、言い放つ神、葛城の一言主大神ぞ」答えました(古事記)。一言の願いであれば何でも聞いてくれる神様です。
Jososhi (常総市 一言主神社)
(一言主神社)

 松並木の賛同の奥、山麓の高台に社殿があります。そのそばに、蜘蛛塚があります。ヤマト王権に服従しなかった辺境の民の事を「土蜘蛛」といいますが、それを対峙して埋めたという丸石の塚です。

 この一言主神社を背にして、正面から少し行ったところに、列島最大規模の集落遺跡があります。これが南郷遺跡群です。かなり高度な文化を持っていたらしく、鉄やガラスを加工した工房の跡まで見られるそうです。

 葛城氏が勢力を誇ったのは皇室の外戚であっただけではなく、このような高度な技術も有していたこともあるのでしょう。

 さて、このような勢力を誇った葛城氏ですが、三代で滅亡してしまいます。それはなぜでしょうか?古事記の「人代」に書いてある事件が関係してきます。つづく。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/4693

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2013年6月10日 04:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「三者「怪談」(皇紀二千六百七十三年六月八日の日誌)」です。

次のブログ記事は「葛城路3」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。