温風至

| コメント(0) | トラックバック(0)
 今日は、七夕であり、今日から七十二候 小暑(しょうしょ) 初候 温風至です。「おんぷういたる」と読みます。「あつかぜいたる」とも読みます。

 七夕についてはこのブログについて繰り返し書いたので今日は温風至について。
 「温風」というところが我が國の季節感を十分醸し出しています。暑いんですけど、微妙に「温かい」という表現。いいですね~。

 九州では、そろそろ鯵がおいしい季節です。鯵の薄づくりを食べたいなあ。

 先日、Sさんに和食をご馳走になった時、お店の人が、どこどこの雲丹(確か東北)がありますので、ぜひどうぞと言いました。私は、雲丹は、淡路産か壱岐産しか食べないのですが、注文してみると、うまい! この時期はそうなんですね。

 雲丹はいつから食べられていたか。なんと縄文時代の貝塚から雲丹の棘が見つかってるそうです。平安時代の養老律令にも登場しているそうな。

 自然豊かな我が國は、昔からグルメだったのですね(笑)。

 暑い夏ですが、雲丹や鯵や鱧など、この時期に旬を迎える食材がたくさんあります。ウマヅラハギもそうですね。枝豆もだ!そうめんもうまいよな~。高くなったけど鰻も食べたい。

 暑さを楽しみましょう。自然と共に。

雲丹や鱧 ウナヅラハギに 枝豆に そうめんすすって ビール飲み干す

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/4761

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2013年7月 7日 05:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「自ら彊(つと)めて息(や)まず 2」です。

次のブログ記事は「天に事うるの心」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。