株を守るの類なり(1月11日の日誌)

| コメント(0) | トラックバック(0)
  ルーティンは10個です。朝と夜のおつとめをしませんでした。これをやらないとリズムが狂う。今日立て直します。握手は8回。累計103回。

 今日の標題は「株を守るの類(たぐい)なり」です。みなさん、子供の頃に歌を歌ったのを覚えていますか?「待ちぼうけ~、待ちぼうけ~、ある日せっせと野良稼ぎ~、そこへウサギが飛んできて~、ころりころげた木の根っこ~・・・・」(北原白秋)

  この話は、中国の宋代のできごとです。ある農民が野良仕事をしていると、目の前にウサギが跳んできて、偶然にもそこにあった木の切り株に頭をぶつけ て死んでしまいました。農民はウサギを食べました。うまいのなんの。農民はその日以降、野良仕事をしなくなりました。またウサギがこないかな~っと毎日 待っているのです。そのうち周りの笑い者になりました。
 笑い話ではありません。人間は一度良いことに出会うと二度、三度と同じ事を期待して、融通がきかず、変化に対応できなくなってしまいます。成功とはそれほど愚かを作り出します。既成概念に引きずられる人を指して「株を守るの類なり」と言います。
 進化論の著者ダーウィンは「強い者賢い者が生き残ったのではない。変化したもののみが生き残った」と言っています。セブン・アイ・ジャパンの鈴木敏文氏 は「企業の成長を阻害する最大の要因は、過去の成功体験である。経営者としての私の仕事はこの過去の成功体験をぶっつぶすことである」と言っています。

 成長への進化。成果より成長。企業経営のキーワードですね。

【昨日の私】
朝ごはん:家の近くのパン屋さんのサンドイッチと午後の紅茶
昼ごはん:寿司天ざるランチ:Fさんと
夜ごはん:和食

Fさんの会社の幹部会議です。

【今日の私】
とにかく士魂商才と勉強

【昨日の検証】
ルーティン:10個

期日目標
①Bさん連絡:○
②17日ホテル手配:×:今日に転記
③士魂商才:50%

行動目標
①ブログ4通:○4通:残り978
②手紙1通:×0通:残り978通
③握手8回:○8回:残り4899回
④ランニング0キロ:残り490キロ
⑤勉強1時間:×0時間:残り994時間
⑥読書1時間:×1時間:残り983時間
⑦三分間作文2回:×1回:残り488回
⑧ストローク30回:○34回:残り694回
⑨瞑想2回:○2回:残り986回
⑩睡眠2時間:○0時間:あと1792時間眠れる

【今日の目標】
ルーティン:完結

期日目標
士魂商才

行動目標
①ブログ4通
②手紙2通
③握手:2回
④ランニング:0キロ
⑤勉強:8時間
⑥読書:1時間
⑦三分間作文:2回
⑧ストローク:40回
⑨瞑想:2回
⑩睡眠:8時間

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/3528

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2008年1月12日 10:03に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「人の小過を責めず(1月10日の日誌)」です。

次のブログ記事は「どの本よりわかりやすい古事記(人代)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。