大学

| コメント(0) | トラックバック(0)
   このシリーズは左下のカテゴリー「大学」に格納されています。シリーズでご覧になりたい方はどうぞ。

 今日は「是の故に君子に大道あり。必ず忠信を以て之を得、驕泰(きょうたい)を以て之を失う」です。

   リーダーは、必ず忠信をもって得る。中心は自己に対して誠であり、人に対して誠であること。そういう風な行動をしていれば、自ずから人が慕ってく る。「驕」は、馬偏に高いと書きます。馬が高いということはどういうことかというと、二本足で立ち上がるという意味です。馬は四つんばいでいるときは安定 していますが、二本足で立ち上がると、高くはなるけど長続きはしません。そこから「驕」は、「虚勢を張る」「おごりたかぶる」ということになっています。 「泰」は、通常では「泰平」となり、安らかという意味になりますが、ここでは違う意味ののようです。人間は、生活が安定してくると心に緩みが生じます。そ こで怠るようになります。ですからこの「泰」は、「怠慢」という意味になります。
 だから、「驕泰(きょうたい)を以て之を失う」とは、たかぶり、人をあなどり、そして怠ると、その人のリーダーとしての資質は失われることを意味しま す。

 昭和20~30年代の日本は、豊かになりたいと、みんな真剣に生きました。ところが、高度経済成長で裕福になると、心が乱れ、今日のような結果に なっています。会社も同じですね。自分も同じです。反省と検証を繰り返します。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/874

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2009年5月11日 00:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「草食系男子(5月10日の日誌)」です。

次のブログ記事は「福岡高校テニス部日誌」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。