日米安全保障条約②(4月23日の日誌)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 日本になぜ軍事力ないしは、軍事同盟が必要かお分かりになりますか?それは、日本が世界最大の債権国家だからです。日本の国力はまだ非常に強いのです(これはいずれ書きます)。日本は、世界中の国々にたくさんのお金を貸しています。これと、軍事力の何が関係あるかって?

 ちょっと話を変えます。第一次世界大戦のとき、イギリス・フランスとドイツが戦争をしました。このとき、アメリカは、最初どちらにも加担するつもりはなかったのです。でも、アメリカ国内で、猛烈な運動が起きます。「イギリス・フランスには我がアメリカは多額のお金を貸している。ドイツには貸していない。だから、ドイツが負けてもなんともないが、イギリス・フランスが負けると、貸している金が紙くず同然になって困る」というものです。だから、アメリカは、第一次世界大戦で、イギリス・フランスに加担しました。

 もうおわかりですね。日本と中国が戦争になったら、他国は、どちらに味方すると思いますか? 日本が負けたら、自分たちが借りているお金が、なくなるから、中国に勝ってほしいと願います。中国に味方するでしょう。

 また、他国から「借りたお金を返さない」と強気に出られたらどうでしょう? 取り貸すだけの軍事力を持っていませんよね。外交ではムリです。それじゃあ、また、戦争をするのかって? すぐそういう発想になるのが今の日本人の悪いところです。持っているだけで力になるのが軍事力です。それに、日本人が汗水たらして働いたお金です。それを取り戻そうとするのは、自衛戦争以外の何物でもありません。何が正しいかを考えましょう。

 でも、かに自衛隊が優秀で世界有数のケイパビリティを誇っているからといって、今の日本の国防費では、自国を守りぬくことはできません。15兆円ぐらい毎年国防費を使わないと、自国を守れません。だから日米安全保障条約が大切なのです。日中じゃだめかって? この前の海上自衛隊に対する、中国軍の威嚇攻撃を知っていますよね・・・。ほんとうに不埒です。岡田は、昨日になってやっと抗議しました。何をやってんだか。


日米安全保障条約条文

第1条
国連憲章の武力不行使の原則を確認し、この条約が純粋に防衛的性格のもの であることを宣明する。
第2条
自由主義を護持し、日米両国が諸分野において協力することを定める。
第3条
日米双方が、憲法の定めに従い、各自の防衛能力を維持発展させることを定める。
第4条
(イ)日米安保条約の実施に関して必要ある場合及び(ロ)我が国の安全又は極東の平和及び安全に対する脅威が生じた場合には、日米双方が随時協議 する旨を定める。この協議の場として設定される安全保障協議委員会(日本側の外務大臣と防衛庁長官、米国側の国務長官と国防長官により構成 (いわゆる「2+2」で構成)される会合)の他、通常の外交ルートも用いて、随時協議される。
第5条
前段は、米国の対日防衛義務を定める。後段は、国連憲章上、各国による自衛権の行使は、国際連合安全保障理事会が必要な措置をとるまでの暫時的性格の行為とされていることから、定められて いる。
第6条
在日米軍ついて定める。細目は日米地位協定(日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本 国における合衆国軍隊の地位に関する協定)に定められる。
第7条、第8条、第9条
他の規定との効力関係、発効条件などを定める。
第10条
当初の10年の有効期間(固定期間)が経過した後は、1年前に予告することにより、一方的に廃棄できる旨を定める。いわゆる自動延長方式の定めで あり、この破棄予告がない限り条約は存続する。
 一方的にアメリカが破棄できる条約なのです。怖いですね。

【昨日の行動検証】
朝ご飯:サンドイッチと野菜ジュースとてんむす
昼 ご飯:おすし
夜ご飯:和食

Ⅰ 【行動検証
  書きませんでした。電車に乗るとなんであんなに眠くなるんだろう。

1. ルーティン 
 一昨日 完結 昨日 8個(207/260 79.2%) 
①私は毎朝、息子から返信がもらえるメールを贈ります:○
②私は毎朝、社員に返信がもらえるようなメールを贈ります:○
③私は毎朝、その日の生きる意欲とイメージが沸き上がる朝のおつとめをします:×
④私は毎朝、読む人がコメント入れたくなるブログを1通以上3通以下書きます:○
⑤私は毎朝、身を引き締めるため、将来の最悪の事態を想定し、現在の最良の方法を考えます:×
⑥私は毎朝、同じ過ち繰り返さないためにこれまでの人生を繰り返さないためにこれまでの人生を振り返り、自分のバカさ加減を確認し、そのバカさを封印した 上でその日一日をイメージします:○
⑦私は毎朝、5年間の計画計画に軽く目を通します。その後1年間の事業計画を読みます:○
⑨私は毎朝、その日とその週を軽くイメージします:○
⑩私は毎晩、その日の仕事を次回までにどうするかを手帳に書き出し、社員等関係者に依頼できる状態にするまで寝ません:○
⑪私は毎日、健康を維持するために、千凛茶3スティックと酵素黒豆1杯飲みます:×
⑫私は毎日、たとえどんな困難な日であろうとも、その日を前向 きに最良に締められる夜のおつとめをします:×
⑬私は毎朝晩、新瞑想を1回ずつ行います。×

2.期日目標(193/275  70.2%)
  ①Fさん準備 
 

3.年間行 動目標  (今年はあと254日)  
①読書 目標200冊  現77冊  残り123冊 「アメリカ、中国、そして日本経済はこうなる」
②手紙 目標5000通 現在420通 残り4580 通(17.7通/日) 手紙は連休に追いつきます

Ⅱ 昨日の自分のベスト10
①Mマネジャーとの営業同行が楽しかった
②SA商事から執行役員の名刺をもらった
③Fさんから電話をいただいた
④Wさんからメールをいただいた
⑤ IkさんのところのTJIさんからメールをいただいた
⑥TKSさんが毎日ルーティン報告をくれる
⑦とてもよい本に出合った
⑧ 仕事をよくフォローしてくれる
⑨NMさんとHSGさんとの会話が楽しかった
⑩いいのか悪いのかわからないけど、最近なんで、こんなによく寝るんだろう

Ⅲ 昨日5回笑ったこと
①営業同行の訪問先で
②営業動向のときMRマネジャーと
③NMさんと話しながら
④HSGさんと話しながら
⑤SA商事の女性スタッフのみなさんと

Ⅳ   昨日5回感動したこと
①なんとまあ、自分の頭がコペルニクス転換できるほどの本と出合った
②近畿丹後鉄道の車窓から観る景色はほんとうに美しい
③営業で行った山の中の農家の庭が自然をうまく活用してとても素敵で美しかった
④たくさんの人がメールや電話をくれる
⑤お二人からお手紙をいただいた

Ⅴ 昨日感謝したこと
①営業同行が楽しくできた
②よいほんと出合っている。読めば読むほどよい本に出合い続ける。
③仕事をよくサポートしてくれる
④最近、いろんな人からとてもたくさん連絡がはいる。これはとってもうれしい。
⑤SA商事の人達が温かく迎え入れてくれる

【今日の私】

Ⅰ 今日の一言
 慎独、事上磨錬、真楽、素心規

Ⅱ 行動予定
 ごめんなさい。

Ⅲ 期日目標 月曜日の朝まで
①IWさん準備確認
②助成金資料5社整備
③Fさん資金繰り計画実績検討表の4月20日までの完成
④YNさんに組織分析の資料を送る
⑤ 登録質権者の意味を確認
⑥IKさん次回訪問方針
⑦Rさん次回訪問方針
⑧役員・監査役の退職金についての調査
⑨資金繰り
⑩IWさんが書類を届けてくれた

⑪HP原稿
⑫バトルGW対策確認
⑬Rさん次回訪問方針
⑭岐阜PCファイル整理
⑮提案書4社作成
⑯エクスチェンジ各種連絡
⑰Vさん準備
⑱発達障害者支援法を調べる
⑲週検証
⑳週計画
◎士魂商才四月号完成
◎五月リーチング(特に連休の仕事の内容を充実させること)

Ⅳ  年間行動目標 今日の目標

①読書 目標200冊 現在77冊 1冊
②手紙 目標5000通 現在420通 今日10通

※読んだ本
スカートの風邪(呉 善花 (お そんふあ 角川文庫)」 「続スカートの風邪(呉 善花(お そんふあ 角川文庫)」 「感動を与えて逝った12人の物語  大津秀一著 致知出版社」 「小さな人生論④ 藤尾秀昭 致知出版社」 「人生に生かす易経 竹村 亜希子 致知出版社」 「民主党政権で中小企業はこう 変わる 八木 宏之 サンマーク出版」 「FPジャーナル 日本FP協会」 「財務諸表論」 「新スカートの風邪(呉 善花(お そんふあ 角川文庫)」  「ハガキ道 坂田道信 PHP」 「ハガキ道に生きる 坂田道信 致知出版社」 「孝経 人生をひらく心得 伊與田覚 致知出版社」  「月間致知2月 号」「日本を弑(し)いする人々 PHP」 「企業診断ニュース 中小企業診断協会」 「月間出光」 「ピンクの紙の夢実現術」 「100%幸せな1%の 人々」 「歎異抄入門」 「正法眼蔵入門」 「法華経入門」 「武士道 三笠書房」 「武士道」 「正信愒を読む」 「本当の日本の歴史教科書」 「密教 入門」 「経営が苦しいときの給料の払い方」 「ほう、法華経」 「企業診断ニュース2月号 中小企業診断協会」「ファンナンシャルプラニング2月号」  「月間致知三月号」 「よくわかる 三蔵法師」 「新会社法の定款モデル」 「心経百話」 「日韓愛の幻想 呉善花」 「日本の歴史⑦戦後篇」 「ひな ちゃんの歳時記」 「心に響く小さな5つの物語」 「学校の先生が国を滅ぼす」 「豊かに生きる人の能力の生かし方」 「玄鳥 藤沢周平」 「小さな人生 論①~④」 「自分」から自由になる沈黙入門」 「ウォーキングの本」 「心に響く小さな5つの物語 致知出版社」 「安岡正篤ノート 北尾吉孝著 致知 出版社」 「脳は論語が好きだった 篠浦伸禎著 致知出版社」 「脳は論語が好きだった 篠浦伸禎著 致知出版社」 「貞観政要のリーダー学」 「いま、 なぜ武士道なのか 青木照夫 ウェッジ文庫」 「コピー用紙の裏は使うな!」 「生きよう今日も喜んで 平澤興語録 致知出版社」 「会社法務A2Z 3 月号」 「人生に生かす易経」 「FPジャーナル4月号」 「すごい仕事力」「十三歳からの人間学」 「月間致知四月号」 「ゆうき君の夢」 「コピー用 紙の裏は使うな(二回目)」 「コスト削減の見える化」 「最強のコスト削減」 「対人関係力を高めるEQノート」 「宇宙は今日も私を愛してくれる 山 元加津子」 「人生の歩き方 塩沼亮潤」 「臆病者の経済学」 「会社法務A2Z四月号」 「荘子の二十四の寓話」 「新会社法の定款モデル」「会社法を 活かす経営」「会社法実務ガイドブック」 「月間致知5月号」 「FPジャーナル5月号」 「労務管理の大誤解 48」 「アメリカ、中国、そして日本経済はこうなる」 現在77冊

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/790

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2010年4月24日 09:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「どの本よりわかりやすい南総里見八犬伝」です。

次のブログ記事は「和歌」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。