菜根譚

| コメント(0) | トラックバック(0)

 このシリーズは右のカテゴリー「古典」に格納されています。

 今日のテーマは「心の温かい人」です。

「天地の気は暖なれば則ち生じ、寒なれば則ち殺(さい)す。故に性気の清冷なる者は、受享もまた涼薄なり。唯だ和気熱心の人のみ、その福もまた厚くその沢もまた長し」

 気候が暖かいと草や木は生い茂るが、寒いとみんな枯れてしまう。同様に人間も、心が冷たい人は天から受ける幸せも薄くなり、心の温かいやさしい人は、受ける幸せも厚くなり、その恩恵も長く続く。

 とっても良い言葉ですね。天は「芽を出せ」「花を咲かせろ」「実をつけろ」とうるさく言いません。暖かい日差しと水分を降り注ぐだけです。時々、怒りますが。支那はこんなに素晴らしい言葉を生みながら、なんであんなに漫画みたいな国になっているのでしょうか? 不思議でなりません。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/2522

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2011年6月 3日 10:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「いただいた葉書」です。

次のブログ記事は「仲間という字の意味」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。