れんこん

| コメント(0) | トラックバック(0)
 この記事は右のカテゴリー「和歌」に格納されています。

 愛知県の蟹江あたりに行くとたくさんの蓮根畑があります。
 どろどろに蓮根畑ですが、蓮根はそれはそれは美しい花を咲かせます。釈尊も蓮根の花の上に座っていますよね?

 息子が小さい時に「お父さん、お釈迦様はなぜ、蓮根の花の上に坐っているの?」と聞いてきました。明確な答えはないのですが、私なりの答えを伝えました。「蓮根畑は、どろどろなんだよ。そんなどろどろの中でも美しい花を咲かせているのが蓮根なんだ。この世の中は、いろいろなことがあって、どろどろしているけど、人の心の持ち方で美しい花を咲かすことができるということをお釈迦様は伝えたいんじゃないかなあ。〇〇が大きくなったら調べてお父さんに教えてね」。

 子供は知的好奇心を満たされるととても満足します。うまく答えられてよかった。

 さて、今日が、立冬の最終日。明日から小雪です。立冬の頃に蓮根が取れ始めます。その年の夏が暑ければ暑いほど蓮根はおいしいと言われています。

 私は蓮根が大好きです。

 ビタミンCや食物繊維、ポリフェノールが豊富な冬野菜です。

 蓮根は、穴があいているので、先を見通せて縁起がいいと、お節料理にも使われます。

 ちなみに、十一月十七日は「れんこんの日です。

 あ~、からしれんこんをつまみに焼酎が飲みたくなってきた。



世の中の 濁流の中 花が咲く 蓮根の教へ 人の心に
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/4136

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2012年11月21日 06:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「どの本よりわかりやすい源氏物語 超初級篇」です。

次のブログ記事は「史上最悪の二人(十一月二十日の日誌)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。