また財務省が・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)
 安倍首相が消費税増税に愼重な發言をしたとたん・・・
 小渕さんと森島さんの事件が起きました。

 はつきりとした證據はまだありませんが、財務省のしかけです。安倍内閣を骨抜きにしてしまひました。怖い官僚たちです。

 第一次安倍政權の際もさうでした。なんと我が國では、「事務次官會議」といふものを通さないと物事が決まらない仕組みがあるのです(馬鹿な民主党政權のときは、相手にされていなかつたので、民主党が事務次官會議を無視してもとりたてて官僚は慌てませんでしたが)。

 安倍さんは第一次政權で、ある案件の時に、事務次官會議を無視して事を進めました。すると、各官庁に入り込んでいる財務省が主體となつて、年金問題をリークして安倍政權を叩き潰しました(これは事實です)。

 我が國は、支那からいろいろなものを取り入れましたが、絶對に取り入れないものがいくつかありました。宦官、科挙、纏足、拷問・・・。

 明治維新になつて、維新の主體となつた、下級武士は自分たちでは、行政ができません。なので、髙等文官試験、つまり、科挙を取り入れてしまつたのです。

 大東亜戰爭において、あれだけ優秀な世界最強の帝國陸海軍を有しながらなぜ負けたのか。それは、軍までも官僚化してしまつたからです。

 海軍では、ハンモックナンバーといふのがあり、海軍大学で成績優秀な者は、どれだけ愚かでも出世が成績で決まりました。

 大東亜戰爭を敗北に導いた山本五十六などそのよい例です。

 私達臣民が、官僚を見張る必要があります。これでは、國家が成り立ちません。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/5744

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2014年10月23日 05:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「珈琲の思ひ出 四」です。

次のブログ記事は「江戸散歩 弐 武蔵小杉(皇紀弐千六百七十四年十月二十日の日誌)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。