足るを知る(3月28日の日誌)

| コメント(0) | トラックバック(0)
  ルーティンはもちろん完結。握手は11回。累計1195回。
 今日の表題の「足るを知る」は、最近一番考えているテーマです。先日の「機会への集中」も似たような意味があります。 どうしても欲が出て、いらないも のを、新しいものを求めてしまう。今、保有しているものを使わない、また、忘れてしまう。交友関係においても、いろいろやってもらっていることを忘れて、 自分が欲することをやってくれないことを強く求める。自分は、相手に対してどのようなことをしているかを考えずに。
  瞑想をしていると、過去の、よかった時の自分と同時に、過去の悪かったときの自分が出現してきます。状態の良いときには、いつもしっかりと機会に集 中し、「今あるものを使い尽くそう」としています。悪いときは逆。上昇傾向にあるときに、慢心が出てきて、新しいことを求めてしまう。つまり、「足るを知 る」という感謝の念を忘れてしまう。
 著名な方の詩にの一説に「毎朝、心から感謝する」とあります。つまり、足るを知り、足りていることを自覚し、そして感謝しなさい、ということなのでしょ う。5年前くらい有名なコンサルタントの方と話をしていたら、「毎朝、早く起きて、昨日起きたいやなことを思い出して、大きな声で太陽に向かって、心から 「ありがという」といったら、たいていの経営はうまくいく」とおっしゃいました。
 その話を聞いたとき、「この人おかしいんじゃないかな」と考えていた私は、まだまだ、未熟だったのですね。ノウハウやスキルに走った時期でした。
 瞑想って大切だなぁ。

【昨日の私】
朝ごはん:ハムサンドと野菜ジュース
昼ごはん:焼き飯
夜ごはん:温野菜、味噌汁、刺身、かぼちゃ、ブロッコリー

 ちょっと風邪気味です。
 午前中、Wさんのお店で髪をカットしてもらい、午後から、息子と近隣の高校まわりをしました。ついに受験生です。夜は、仕事をしたりルーティンを片付け ながら、子供の4月のルーティン作成を手伝いました。頭が柔らかいから、すぐにつくりました。自己分析での、自分の良い点、悪い点もよくわかっている。来 年の受験の結果がどうあれ、こういう風に育ってくれているので、ちょっと安心。受験という「チャンス」を活かして、何かをつかんで欲しい。成長してほし い。ただ、勉強をしてしまう期間にしてほしくない。


【今日の私】
 午前中、ある会社の、来期計画のキックオフに行きます。午後からは、体をやすめながら、事務所で仕事をします。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/2335

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2007年3月29日 06:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「財形制度」です。

次のブログ記事は「ちょっとお遊び」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。