市民運動の実態④

| コメント(0) | トラックバック(0)
 さて、ソ連崩壊という左翼の危機に、左翼は、そのいやらしいほどのしつこさを発揮したところまででした。つまり「地球市民」という言葉を流行させ、いろいろな組織にじわっと入り込んだのです。みんなが気づかないように。それに日本国民もだまされて左翼政党民主党に政権をゆだねました。
 でも、このイデオロギーは、そもそも民主主義が欠如しています。2010年9月7日の尖閣諸島支那漁船の衝突事件です。国民の知る権利を途絶して「地球市民の平和社会」を守るべく、ビデオを隠匿、外務省を無視して支那当局と個別折衝に入るという驚くべき愚かな専横をやりました。「政治主導」という名の下に。

 菅の「政治主導」もそうです。東日本大震災では、10万人もの自衛隊に出動を命ずる一方、安全保障会議を開かずに法律を無視、閣議決定を経ずして関係省庁・電力会社に通告もせず突如、浜岡原発の停止を要請、被災地の国民支援に遅滞して訪問先の避難所で「もう帰るんですか」と怒声を浴びました。公論衆議を途絶するこの行為を「独裁」と呼びます。左翼は、法治主義ではなく、人治主義です。毛沢東の文化大革命をみれば明らかです(もっとも日本のお馬鹿なメディアは、この文化大革命を当時絶賛していましたが)。

 市民運動というのは、あくまで「運動」です。NGOの多様な活動などは否定しません。運動家がひとたび国家権力を掌握したとき、民主主義から最も乖離した独裁を行ってしまうことを、私たちは、民主党という愚かな政権によって学びました。市民運動の基底にそもそも、民主主義の概念なんかないのだということを学びました。

 愚かにも国民が民主党に政権をゆだねてしまった結果、日本は、非常に高いコストを払ってしまいました。信じられないくらい多くの人・ものが犠牲になりました。これが、戦後国家観なき日本に対する天の鉄槌であり、そして、本当の国体を国民が思い出す好機になる過程であることを望んでやみません。 (このテーマ終わり)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/2692

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2011年7月16日 04:50に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「BCP(事業継続計画)」です。

次のブログ記事は「親父の親父の物語」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。