読書会余滴(八月五日の日誌)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 今日は広島に原爆が投下された日ですね。アメリカが国際法違反を犯した日です。何か日本政府が悪いような感じが日本にありますが、これはアメリカが悪いのです。アメリカは戦争をすると、兵士同士の戦いよりも、兵士の家族など一般市民を虐殺します(歴史的に証明されています)。兵士の意気をくじくためです。東京大空襲も良い例です。これは完全に国際法違反です。この国家的犯罪を隠すために南京大虐殺をでっちあげました。正しい歴史を知りましょう。戦争の惨禍が二度と起きないようにするのではなく、祖国が二度とこんなことにならないよう、国家を強化する必要があります。自衛隊は戦争をする道具ではありません。他国の脅威から国民を守る立派な使命を持った組織です。

 さて、オリンピックの日本選手の活躍はうれしいですね。寝不足です。でも・・・。

 体操の内村選手は、天才だと思います。天才には天才独特の考え方があるのだと思います。天才に鈍才の私が意見するのもなんですが・・・。
 お母さんが、日の丸の赤いところに内村選手の名前を書いて大きく掲げていました。見ているこちらが恥ずかしくなりました。あれは「私の息子は国家よりも天よりも偉いのよ」という意味です。内村選手が「日本のみんなに勇気を与えることができたと思います」と言いました。

 勇気はもらう方が感じるのであって、「与えているかどうか」をこちら側が判断するなんて・・・。天は彼にどんなことを与えていくのだろうか。私にはわかりません。

 内村選手の演技や努力を否定しているのでありません。あしからず。

 さて、「ハガキ道」の坂田道信氏が「読書会余滴」を送ってくださいました。

 最近少しペースダウンしていますが、ハガキ道に出合って、新しい世界が広がりました。苦しいけど少しずつやり続けます。手紙を書くという行為を子供のころから教えていく必要があります。メールが発達した世の中では特にそうです。便利なものができると、人間は必ず退化し、そして、社会を頽廃させます。スマホなどがいい例です。混雑している駅で、歩きながらスマホをしている人がたくさんいます。邪魔でしかたがありません。便利になったので、人に迷惑をかけてはいけないとうことを考えなくなってしまいました。

 あいさつがきちんとできること、履物をそろえること、ごみをどこにでも捨てないこと、手紙が書けること、日課を持つこと、読書を習慣化できること、一人で旅に出る力があること。これを教えるのが教育です。あとは、こどもが自然と育ちます。

 ハガキ道は、「複写はがきの控え」を使って、自分が出した手紙の記録を残すというものです。一日に三百枚書くことが目標ですが、いつも自分の弱さに負けてしまいます。

 そのハガキ道で、総本山の坂田さんに書いた手紙のいくつかを、坂田さんが編集されたものが「城山だより」です。 A4で2ページぐらいに、坂田さんに寄せられた手紙や読書会及び座禅道場の情報などが書いてあります。坂田さんに手紙を書くと定期的に送ってくださいます。

 「城山だより」を定期的に一冊の本にまとめたものが「読書会余滴」です。眼鏡のとよふくさんが作っています。いつも届いたら、持ち歩いて何度も何度も読みます。自分がいかに汚れた人間であるかがよくわかります。これも、きちんとお礼状を坂田さんに書いていると定期的に送ってくださいます。

 「ハガキ道」。これも日本の優れた文化の一つですね。もっと若いころから、こういうものに触れたかった。でも、今からでもやりつづけます。

 PHPからハガキ道の本が出ています。複写はがきの控えをお望みの方は、坂田さんにファックスをしたら送ってくれます。

 坂田道信  〒739‐1296 広島県安芸高田市向原坂    fax:0826‐46‐4354

 です。送付先と部数を書いてくださいね。複写はがきの控えが坂田さんから送られてきたときに振り込み用紙が同封されています。手紙を書く文化が国民レベルで広がったら、不幸な事件は激減します。

【八月五日日の食事】

朝ごはん:コンビニ弁当とヨーグルト
昼ごはん:ライフのお弁当
昼ごはん:Wさんと焼肉

【ルーティン】
<自己の成長>
①私は毎朝、朝のおつとめをします(皇居遥拝、宗像大社遥拝、神棚拝礼)〇4/5
②私は毎朝、3つの唱和をします(般若心経、教育勅語、大祓詞)〇4/5

③私は毎朝、新しい暗唱を少しずつします(今は、大学と終戦の詔書を完璧に覚える)×2/4

<仕事の実現>

④私は毎日、新しいビジネスモデル構想を1つノートに書きだします(完成ではない)〇4/5
⑤私は毎日、未決管理表を詳細に読み込みます〇4/5
⑥私は毎日、全クライアントのことを3分以上考えます〇5/5
⑦私は毎日、5年間の夢、1年間の夢を3分以上眺めます〇5/5
⑧私は毎日、10分以上次の事業づくりの勉強をします〇4/5  
(32/40 80.0%) 

<7月にやること>
 手紙 150通以上 32通  
 読書 10冊以上 2冊
 新規提案 20社以上  2個 
 新ビジネスモデルづくり10個以上 0個 
 士魂商才八月号:
 
【毎週やること】
 次週計画・今週検証(毎週木曜日近辺にやります) 
8月5日:〇

【行動規範:八戒】
いつも最悪の事態を想定せよ
そして、今日一日の最良の行動をとれ
自分のことばかりしゃべるな(ブログでは勘弁ね)
自分以外の人に強い興味を持て(ただし、必要以上に期待をかけるな、過去の出来事のこだわるな)
自分の馬鹿加減を常に思い出せ
人から受けた恩は忘れるな
人へ施した恩はすぐに忘れろ
小さな仕事こそ丁寧にやれ

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/3838

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2012年8月 6日 04:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「いろはにほへと」です。

次のブログ記事は「こんなケースもあります その2(民事信託)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。