きちんと知る(皇紀弍千六百七十五年六月二十四日)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 今月十日、日銀の黒田総裁が「ここからさらに實質實効爲替レートが円安にふれていくといふことは普通に考へると、なかなかありさうにない」と發言しました。

 黒田総裁が何を意圖したのかはわかりませんが、メディアは完全に誤解してゐました。ほとんどすべてのメディアが「圓安を牽制した」と報じたのです。メディアは實質實効爲替レートの意味を全く理解してゐません。
 實質は、通常の爲替レートが名目値であるのに對して、各國の製品價格の変動を考慮した實質値にしたものです。例へば、我が國がインフレになれば、それだけで名目爲替レートは圓髙になります。でも、インフレで圓髙になつても實質爲替レートは圓髙になりません。

 實効とは、圓とドルのやうに特定の2通貨間ではなく、圓とすべての通貨との間の相対的なウエイトで計つた加重平均をとります。平たくいへば、すべての通貨との交換比率です。

 なので、黒田さんは、「實質實効爲替レートは圓安にならないだらう」と言つてはゐますが、市場關係者が重視する名目爲替レートが圓安になるとは一言も言つてゐないのです。

 何を目的に、黒田さんはこんな發言をしたのだらう??? あまり意味のない發言ですが、メディアがどれくらいバカかを改めて確認したかつたのかなあ???

 今は、私たちの學生の頃に比べて、調べようとすれば、いくらでも正しいことを知ることができます(情報が溢れすぎているので判斷力が必要ですが)。

 メディアはこんな簡單なことを調べなかつたのかなあ???

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/6056

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2015年6月25日 04:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「個別的自衞權のはうが徴兵制になりやすい(皇紀弍千六百七十五年六月二十四日)」です。

次のブログ記事は「實名で出ろよ(皇紀弍千六百七十五年六月二十六日)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。