激甚災害(皇紀弐千六百七十六年四月十八日)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 私は長く福岡で過ごしましたが、こんな大きな地震が九州で起きるなど、想像をしたこともありませんでした。お亡くなりになられた方々に心より哀悼の意を表しますとともに、被害にあはれた方々の一日も早い復興をお祈りします。

 しかし、あの繰り返す地震はこれまでありませんね。これでは救援にも支障が生じます。激甚災害に指定しやうにも・・・。
 激甚災害とは政令で指定されます。

 激甚災害に指定されると國庫補助率のかさ上げや新たな補助が適應されます。たくさんあるのですが、中小零細企業に関係するもののみ掲載します。

①農地災害普及事業

②天災による被害農林漁業者等、及び中小企業に対する資金の融通

1)中小企業信用保險法による災害関係補償

2)小規模企業者設備資金助成法による貸付金の償還期間の延長

 また、激甚災害には大きく分けて2種類があります。

①全國規模で指定基準を上囘る規模となつた災害に對して指定される激甚災害(本激といひます)

②市町村単位で指定基準を上囘る規模となつた災害に對して指定される激甚災害(局激といひます)


 本激になると、被害にあつた地方だけでなく、全國中小企業が対象となります。東北地方・太平洋沖地震は本激でした。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/6272

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2016年4月18日 04:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ゼロ以下⑤(皇紀弍千六百七十六年四月十四日 四)」です。

次のブログ記事は「春風駘蕩(皇紀弐千六百七十六年四月十八日 弐)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。