徒然なるままに(皇紀弐千六百七十七年五月五日 四)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 これを書いたら▲54です(笑)。さぼった分、目標を取り戻すにはしんどいですね~。毎日コツコツやらないと。先日紹介した、出光興産㈱が出版している非売品の本 「この人この言葉・冷暖自知」が届きました。感謝合掌どころではなく、感謝合唱!かも(笑)。 ここ數年で一番うれしい。出光の初期の頃の侍たちが一言ずつ書いてゐます。もちろん、店主も。毎日ひとつずつ讀みます。

 昭和48年2月1日發行ですから、もちろん私は入社してゐません。オイルショックの後にこれを出せる當時の出光興産㈱は、やはりさすがですね。
 あの福島瑞穂・・・。もう、何の影響力もない人間ですが、「瑞穂」と云ふ名前だけは變へてほしい。

 「豐葦原瑞穂國(とよあしはらのみずほのくに)」が我が國の美彌です。頼むから、あなたが日本を名乘らないでほしい。別名「趙春花」。北朝鮮出軆といふほぼ確實な噂あり。


 昨日、テレビを觀ていたら「食べれる」「見れる」連發の番組が・・・・・・。我が美しい日本語を壊さないでくれ。美しいものを汚す人間はいらない。 我が日本は、「言霊(ことだま)の幸(さきは)ふ國」です。美しい言葉を使ひ合ふから、みんなが幸せになる。 こんな汚れを言葉の進化と云はないでほしい。

 うぐいの番組もやつてゐました。静岡縣駿東郡裾野町(現 静岡県裾野市)に住んでいたころ、よく一人で川に釣りに行ってウグイを釣りました。家にももつて歸りましたが、河原で焼いて食べたりもしました。なつかしいな~。

 おなかが赤くなったり青くなったりするので、「アカハラ」「アオハラ」と呼んでゐました。
「ウグイ アカハラ 写真」の画像検索結果
(どうぶつのくに より)

 さて、今日は、あちらこちらに移動です。また書くかもしれませんが朝のブログは以上です。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/6840

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2017年5月 5日 02:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「命の手紙 16(皇紀弐千六百七十七年五月五日 參)」です。

次のブログ記事は「イベント徒然なるままに(皇紀弐千六百七十七年五月五日 五)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。