つれづれなるままに(皇紀弐千六百七十七年八月二十九日 七)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 會議が9時からと思っていたら10時からだつた(笑)。

 伊達公子さんが引退ですね。長い間お疲れ様でした。四十歳を超えてプロでテニスをするなんて到底考へられません。

 彼女のウィンブルドンベスト4でのグラフとの死闘は今でも目に焼き付いてゐます。

 一度若いときに引退してゐます。メディアは「テニスに疲れた」「テニスが嫌いになつた」とか書いてゐますが、一番は、メディアがでたらめだつたからです。それと、テニスはなんと言つても白人スポーツ。いろいろあるでよ。でも、すごいな~。世界ランキング4位だったのです。
 秋に向けて催し物がたくさん。日程の都合で(かういふときに 日程的に つて云はないでね(笑))。行ける催しは限られますが・・・・。

■エア・フェスタ浜松2017
 航空自衛隊浜松基地の航空祭です。これは一番行きたい。10月14日

■伊根の舟屋めぐり
 丹後半島に伊根はきれいなところです。10月だから行けるかなあ。

 いつも、「う~ん、來月は、少しスケジュールに餘裕があるかなあ」と思うのですが、當月になつてみるとなんのことはありません。いつもの通り(笑)。まあ、現役だから仕方がないよね。

 今日の産經新聞 朝刊に 大好きな 長谷川三千代先生が記事を掲載されてゐました。「考える」ことを取り戻すには」。いい記事ですね~。さすがに長谷川先生。

 學ぶよりも考へろと。もともと學ぶと考へるは、同義語なんですが、いつのまにか、變な風に學ぶが理解されてしまつてゐます。考える→氣づく→語る は仕事の基本です



 七十二候は 処暑 次候 「天地始粛」です「てんちはじめてさむし」と讀みます。

 やうやく暑さが静まる頃です。天氣圖には秋雨前線が登場し、冷たい空氣とともに秋を運んできます。とはいつても、日中はまだまだ暑く、夏の氣候が続きます。それにしても今年は暑い。

 よく、地球温暖化などといはれますが、怪しいものです。地球には温暖期と寒冷期があります。今はたまたま温暖期なのでは? 寒冷期には經濟が冷え込むので、温暖期に經濟を活性化しておかなければいけないのに。地球温暖化を唱えてゐる人だけ儲けさせてもしかたがないのに。

 今年もあと四か月か~。今年の目標の途中検証をしっかりとして、來年の目標づくりに着手しないと。をはり

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/7113

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2017年8月29日 09:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「パラダイムシフト 新・未來日本昔話 六(皇紀弐千六百七十七年八月二十二日 六)」です。

次のブログ記事は「草露白(皇紀弐千六百七十七年九月七日)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。