つれづれなるままに(皇紀弐千六百七十七年九月二十八日 七)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 原子力發電所でウランを処理すると必ずプロトニウムが出ます。語源はプルトー ローマ神話に登場します。ギリシャ神話では、ハーディスです。冥界を支配する神です。
「プルトー」の画像検索結果
 このプルトニウムがやっかいです。日米原子力協定をご存知ですか?
 今回延長されますね。この規定の中に、「原發の使用済み核燃料(プルトニウム)は、再処理後に消費すべし」とあります。このプルトニウムが核兵器になります。アメリカは我が國 日本の技術力が怖くて仕方がありません。そして、日本はアメリカに二回の核兵器投下の報復權を有してゐます(我が國はそんなことはしませんが、世界から見たら常識)。なので、「お前たちにはプルトニウムを扱う權利はないんだよ」といふのがこの条項です。だから、我が國は、たくさんプルトニウムを所有してゐますが、核兵器を作ることはできないのです。

 プルトニウムは捨てることが出来ません。だから、プルサーマルやモンジュが必要になるのです。

 専門家の話によると我が國は、1年あれば樂に核兵器を作れるさうです。そろそろ核武装の「議論」をしたはうがいいですね。三囘目を落とされたくなければ、核を持つことです。GDP4兆圓ほどの小さな國 北朝鮮がなぜ、核保有にこだわるか。フセインやが殺されたときなどに金日正か金正日が言ったさうです。「核があれば殺されなかった」と。だから、正恩は、核にこだわります。金家の家訓になつてゐるのですね。

 UNITED NAITION(以下、UN) を國際連合と譯した外務省の愚かさ。これは「連合軍」と譯します。なぜなら、「敵國条項」が残つてゐます。UNは戰勝國の集まりです(基本構造は)。そして敵國条項とは「敵國に指定されてゐる國が、何らかの形で國際社會に武力で脅威となるやうなことがあつた場合、國連決議を經ずに、軍事力で抑へることができる」です。敵國とは日本です
(ドイツ、イタリアさうですが彼らは白人)。もし、米中が同盟を結んだら、日本に、難癖をつけて、すぐに日本に武力行使をできるのです。國際社會とは、ヤクザといふよりも暴力団のやうな構図がです。それが當たりまえと他國は思つてゐます。おつと、暴力團なんて彼らからみれば赤児です。
「国際連合 イラスト」の画像検索結果


 私が野党なら「國家安全保障のために、敵國条項撤廃を國連に訴へろ!」「モンジュを今すぐ稼働せよ!」と與党を責めます。攻めます。

高速増殖原型炉もんじゅ

 観念論、感情論などではなく、事實をきちんと把握し、それに對処しなければ國際社會など、生き抜けません。なのに、森友?加計?世界の國々は、不思議な思ひで我が國を観てゐることでせう。

 昨日も書きましたが、世界からみれば、北朝鮮が正常で、日本が異常なのです。その證拠に世界で、北朝鮮と國交を結んでゐないのはたつた三十一か国です。

 ミサイルがバンバン飛んでゐるのに、國會での議論は・・・・。13歳の女の子が攫われたのに、助ける意志もない。國内の新聞が國を破壊しやうとしてゐる(政府ならいい)。共産党がある。それも票を伸ばしてゐる。

 憲法と云ふ名の文章でしかない 邪教 日本國憲法では  國民主權 なんでしょ?だから、これは主權者である國民が愚かであること以外の何物でもありません。

 さう、愚かなる日本國民は、日本の敵 を日本の中につくることと認めてゐるのです。

 自衛隊の日報問題? 自衛隊の日報と云ふのは、云はば戦闘記録です。いくら情報公開と言っても、おいそれとそれを出すわけにはいきません。そんなの常識です。公開せよと言つてゐる政治家は、支那・ロシアあたりのスパイですね。

 先日、トランプは北朝鮮を核攻撃はしないと云ひました。軍事力行使はあり得ます。そうなると、我が國は、戰時國際法で、戰爭當時國です。あなたはどうしますか? 戰ひますか逃げますか?

 かういふことを知つて、そして、自國の文化と歴史に誇りをもち、きちんと他國や他國の人間と對峙することを、グローバリズムと云ひます。國際化と云ひます。あの表音文字の英語を知ってゐるからと言って偉さうにする人間を國際人とは云ひません。現に、英語を知つてゐるだけの大臣は必ずと言つてよいほど愚かな政治をしています。宮澤喜一とか。

 古事記も讀まない、國籍だけの政治家や官僚は不要です。そして、國籍だけの日本人も。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/7162

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2017年9月28日 09:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「源氏物語 70(皇紀弐千六百七十七年九月二十八日 六)」です。

次のブログ記事は「10月の任務分析(皇紀弐千六百七十七年九月二十八日 八)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。