えべっさん 3(皇紀弐千六百七十九年一月三十一日 參)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 七福神は、「大黒天」「毘沙門天」「弁財天」「布袋」「壽老人」「福禄壽」「恵比壽」です。

 この中で、日本の神さまは、恵比壽だけです。

 みなさん、「えびすかき」つてご存知ですか? えべす神の人形を操って神德を藝能です。むか~し、むか~しのものなのですが、なんと平成十九年から再興されたのです。日本人は素晴らしいなあ。





 毎月十日に西宮神社で十一時から行われてゐます。



 このやうに、えびす神は、古くからの日本の代表的な民族神で。西宮神社はその有力な中心地ですが、なんと、東日本の農村部でもあるみたいなんです。

 それはどうしてでせう?   つづく

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/8178

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2019年1月31日 08:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「鶏始乳(皇紀弐千六百七十九年一月三十一日 弐)」です。

次のブログ記事は「節分(皇紀弐千六百七十八年二月三日)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。