草露白(皇紀二千六百八十一年 令和三年九月八日)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 昨日から、二十四節気 白露 でした。夜中に大気が冷えて、草花や木に朝露が宿り始める頃です。子供のころ学校に行く途中草花につく朝露をみたときはきれいだなあって思いました。そういえば最近夜は涼しいですね。

 白露(しらつゆ)に 風の吹きしく 秋の野は つらぬき留めぬ 玉ぞ散りけるソース画像を表示

 きれいな歌ですね~。情景が目に浮かびます。和歌は素晴らしい。文屋朝康 ふんやあさやす の歌です。
tuゆ

 そして七十二候は草露白です。 くさのつゆしろし と読みます。
  白露の時の和菓子はなんでしょうか。



 食べたいなあ。季節を共に歩んできた和菓子。そして、茶道と共に創造し進化してきた茶道。わが國は素晴らしいですね。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/8887

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2021年9月 8日 06:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「これは面白い(皇紀二千六百八十一年 令和三年九月六日)」です。

次のブログ記事は「サンフランシスコ講和条約(皇紀二千六百八十一年 令和三年九月八日 弐)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。