私の履歴書 32(皇紀弐千六百八十一年 令和三年七月六日 參)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 さて、そんな福岡県立福岡高等学校(以下、福高)入学時、私は誓いました。

 「インターハイに行く」(もっと言うと馬鹿なのですが、本気でプロになることを考えていました(笑))

 でも、決して「インターハイに行きたい」とは一回も言いませんでした。

 わが校はテニスで全國優勝もある名門校です。質実剛健・文武両道。

 高校生の部ではなく、一般の全日本選手権に出場した先輩もたくさんいます。
 本当にテニスしかしなかった。おかげで学年3番だった成績は一年三学期には430番台になりました。「親に、高校に入る時に『僕はインターハイに行く。インターハイが終わったら懸命に勉強をするからさそれなで勉強には目をつぶってほしい』と言いました」。しかし、これはさすがに下がりすぎの言うことで母に泣かれました(笑)。母は、怒らないですね。泣くんです。(卑怯なことをしたら烈火のごとく怒りますが)

 次に二年生最初の試験では六十番ぐらいに戻しましたが。

 成績もテニスもさておき、とにかく腹が減るんです。泣きそうになるぐらい。
 
 朝飯は当然食べます。お金がある時は、一時間目の休み時間に食堂でパンと牛乳、二時間目に早弁(授業中に。先生は怒らない)、三時間目の休み時間は食堂でt定食とラーメン、四時間目の休み時間は昼寝。五時間目の休み時間にはまた食堂に行って何か食べ。六時間目が終わってから部活。終わったら森菓子(という店があった)いくか大福うどん、家に帰ってどんぶり飯4杯。母が60㎏の米を買ってもまだ足りないと叫んでいました。

 あまり裕福な家庭ではなかったし、奨学金で学校にいっていましたから小遣いがない時はひもじいひもじい。それでも、母が毎日弁当を作ってくれました。

 大きなドカベン二つに、一つは米、ひとつはおかず。横にして持っていくからどうしても米が寄ってすきまができます。帰って母に隙間が出ないぐらい詰めてくれというと、「これ以上は物理的に詰められない」と言われました(笑)。

 弁当がパンの時はなが~い食パンがありますよね。あれをすべてサンドイッチにするのです。姉が「これ何?」と聞いていました。母は「健の弁当」と一言。

 テニスの思い出より、腹減った思い出の方が・・・・・。

 本当に身体が強くしたのは、高校時代の食欲とテニスの猛練習です。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/8791

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2021年7月 6日 06:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「温風至(皇紀二千六百八十一年 令和三年七月六日 弐)」です。

次のブログ記事は「任務分析4(皇紀二千六百八十一年 令和三年七月六日 四)士魂商才九十七号解説」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。