平成十七年(2005年)九月二十日に開始したブログの累計記事が、現在10,231通目です(後で数えなくていいように)。平成十七年からでした。間違えていました。もーーーー!
繰り返し申し上げます。政治の本質は「経世済民」です。経済をたちあることによって国を富まし、国民の生活の安定と国家経営の安定の基礎を創ります。軍事・法務・行政・福祉・教育・国土保全などは、経済活性化の結果として可能となります。
財源財源と今の政府は念仏を唱えていますが、財源は願って出てくるものやいきなり増税で作るものではありません。すべて経済成長、それも民間消費経済の豊かさをもってして出てくるものです。
財源は願って出てくるものやいきなり増税で作るものを緊縮財政と言い、民間消費経済を著しく傷めます。
石破や森山が無知無能をさらけだし叫んでいるのはまるで幼児が駄々を捏ねているようです。国家の体をなしていません。
こんな日本に呆れてか、トランプが日本との関税交渉を打ち切りました。赤澤はアメリカに行ったのに協議を断られました。なんたる醜態。支那共産党も9月3日の抗日戦線記念日にトランプを招待するみたいです。トランプは日本を見放しつつあります。これでは、日本は孤高どころか孤立してしまいます。石破なんかを総理にした日本の大失態です。喧嘩には負けたふりして最後は勝つという方法もあるんだよ。そんなことも知らないのか。
トランプが大統領選に勝利した後からずっと私が言ってきたことが現実になってきました。怖くてしかたがありません。参院選の前に自民党総裁戦をやるか、自民党を割って新党設立をして自民党を第四党ぐらいに叩き落とすかをしなければ間に合いません。
石破や森山や赤澤や岩屋は、これを自分たちの外交の失敗と思っていません。
カーネギーの「人を動かす」というロングセラーがあります。そこに書いてあったことです。
「人殺しでも自分は悪いと思っていない」
世界無二の この麗しき 我が国を ほんの少ない やつらがつぶす
コメントする