大東亜戦争の真実(皇紀 弐千六百八十五年 令和七年(2025年)九月十一日 木曜日)2

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成十七年(2005年)九月二十日に開始したブログの累計記事が現在10,509通目です

 

お天道様、今日も苦しみを楽しみに変えながら十三ヶ条を達成します

日中に精神が弛緩したらもう一度「般若心経」「教育勅語」「大祓詞」を読みます

仕事時間が少し空いた時のために10分間でできる仕事をいくつか設定しておく

108歳の誕生まであと 14,965日:絶対にこの日まで命を閉じない!

 

https://batonz.jp/partner_adviser/keieisenryakushitsu/

こちらもよかったらご覧ください。

ひとつ前の弊社ドメイン(事業領域)のリスクマネジメントです。

キャッシュフローマネジメントはリスクマネジメントのひとつです。


国潰す 左翼が潜む さまざまに 悲しいことは 気づかぬ国民

平成二十二年(2010)年十月三日の記事を宝徳が編集改編しています。

 東京裁判が成り立たなくなるためGHQ総司令官 ダグラス・マッカーサーが闇に葬った「東條英機宣誓供述書」を解説し、大東亜戦争が侵略戦争などではなかったという、至極当たり前のことを証明しています。

 「日ソ中立条約と松岡外相の渡欧」です。「東條英機宣誓供述書」の二十~二十五に記述されています。

さて、前回は、「対独伊ソ交渉要綱案」を検討する上での四つの問題点を説明しました。

 この四つの問題点で特に重要なのは、
の日ソ同調の目的を達成するためには、日本もある程度犠牲を払う必要があること、の欧州戦の参加はしないことをわかってもらうこと、でした。

 日本は決して、世界の分割をなしたり、あるいは制覇をなすという気持ちはないことを明確にしたかったのです。ただ、国政的に隣保補助の精神で自給自足をなす範囲の予定をするという意味にほかならなりませんでした。どれだけ、ABCD包囲陣の経済封鎖に追い詰められていたかがよくわかります。なのに、マスコミは、この当時の苦しさを、軍部の責任だけにしています。日本は開戦当時、70日分の石油しか備蓄していませんでした。資源のない日本は、輸出入ができず、経済が成り立ちませんでした。それは、ABCD包囲陣が原因なのです。

 東京裁判では、検察側が、ドイツのオット大使の電報ならびにヒットラーおよびリツベントロップ外相・松岡外相の会談記録をドイツから押収したとして提出していますが、これはまったく事実と相違していると東條英機宣誓供述書には書かれています。
 松岡外相が帰国後、連絡会議、内閣への報告もこれとはまったく違う内容であったことを述べています。

 その理由は次回述べます。

 東京裁判は戦勝国の敗戦国に対するリンチです。そのリンチの内容を、戦後の日本人は正しいとして受け入れてしまいました。まともな国になるはずがないですよね。
 まずは、自民党の政治家さえも、信じている、この東京裁判史観を脱却することが、日本人独立の第一歩です。

 そもそも、この東京裁判史観が定着し始めたのは、外務省の小和田氏が、国会で、「日本は東京裁判を受け入れて独立した」と言ってからです。それを、支那はうまく利用して、日本から6兆円以上の金をむしりとりました。いまだに、年間40億円以上の円借款をしています。貸し出し総額は4兆円に上ります。民主党の皆さん、事業仕分けするぐらいなら、支那からこの4兆円を返してもらってください。

 小和田氏は、皇后陛下のお父さんです・・・。


 外務省にはチャイナスクールというものがあります。最初、支那に赴任した外交官は、接待漬けで支那に骨抜きにされます。マネートラップ・ハニートラップで。こわい話です。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/10432

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2025年9月11日 00:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「新ドメイン(皇紀弐千六百八十五年 令和七年(2025年)九月十一日 木曜日)」です。

次のブログ記事は「今日の暦注(皇紀 弐千六百八十五年 令和七年(2025 年)九月十一日 木曜日)3」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。