修行じじいのAI純情23(皇紀弐千六百八十五年 令和七年(2025年)八月十日 日曜日)5

| コメント(0) | トラックバック(0)
平成十七年(2005年)九月二十日に開始したブログの累計記事が、現在10,356通目です。

お天道様、今日も苦しみながら十二ヶ条を達成します

 このブログシステムは二十年前のものを使っているので調子が悪くなっています。困るな〜、嫌だなあ〜、壊れたらどうしようと思っていました。
 
 話は変わりますが、一昨日の夜に息子が帰省してきました。口に出したらひどく怒るのでいいませんが、やはり何歳になっても可愛いものですね。彼が、Googleからでた、「NotebookLM」というのを教えてくれました。彼が帰ってくるたびに私のITリテラシーは高まります。これはAIとうよりAIアシスタントです。

 この「NotebookLM」は超が百回以上つくぐらい優秀です。たとえば私のブログ「宇佐美の親父さん」の記事を粗原稿でワードにまとめてあるのですが、それを、編集とかしてくれるんです。すぐに。壊れそうなブログシステムにおける1万部の救世主です。いろいろな記事をやってみますね。これをブログシステムが壊れる前にやらないと。そして新しいブログシステムを探さないと。

 Googleはすごいなあ。

 進化する そのAIの 活用は 刀があれば 鍛錬すること

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/10273

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2025年8月10日 05:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「なぜ米は日本人の主食になったか(皇紀弐千六百八十五年 令和七年(2025年)八月十日 日曜日)4」です。

次のブログ記事は「スポーツ界三つのニュース(皇紀弐千六百八十五年 令和七年(2025年)八月十日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。