平成十七年(2005年)九月二十日に開始したブログの累計記事が現在10,710通目です。
            お天道様、今日も苦しみを楽しみに変えながら十三ヶ条を達成します
(第三条)一時一事の原則:一度に一つのことだけをお願いします。
日中に精神が弛緩したらもう一度「般若心経」「教育勅語」「大祓詞」を読みます
仕事時間が少し空いた時のために10分間でできる仕事をいくつか設定しておく
眠くなったらストレッチ体操を5分やる
108歳の誕生日まであと14,923日:絶対にこの日まで健康で命を閉じない!
 
https://batonz.jp/partner_adviser/keieisenryakushitsu/
こちらもよかったらご覧ください。
ひとつ前の弊社ドメイン(事業領域)のリスクマネジメントです。
 
 自らの ためだけでなく その恐怖 国全体の サプライチェーン
 
<この先一週間のブログ予定>
23日(木):「暦注・霜始降」「修行じじい・メディア評価」「IT-BCP&DX」
24日(金):「暦注」「修行じじい・「野党評価」「大東亜戦争」「IT-BCP&DX」
25日(土):「暦注」「伊勢物語」「修行じじい・閣僚評価」「IT-BCP&DX」
26日(日):「暦注」「修行じじい・立憲君主国としての我國」「IT-BCP&DX」
27日(月):「ドメイン」「暦注」「修行じじい・私の国創り❶」
28日(火):「暦注」「修行じじい・私の国創り❷」「IT-BCP&DX」
29日(水):「暦注」「伊勢物語」「修行じじい」「IT-BC&DX」
スポット追加の日あり
1.IT-BCP
 繰り返します。IT-BCP唯一の価値は
RTO(目標復旧時間)
です。これが防災計画との違いなのです。
 左側が過去右側が未来です。防錆計画とは未来に向かって災害が起きないようにする仕組みです。IT-BCPは、災害が起きた時(ランサムウエアの侵入等)があったとき「いつまでの回復するか」という目標以内に絶対に普及させると言う(何も準備していなければ無駄な)時間を過ごしてしまうだろうトキをRTOを達成することを鍛えられた人間の力で引き戻すと言うことです。なので、IT-BCPは「組織創り」なのです。ここを忘れてしまってはBCPもIT-BCPも意味をなしません。これから作り方とか手法とかを述べて参りますが、これは繰り返しお伝えします。絶対に忘れないでください。今回のアサヒGHDもアスクルも書類上のIT-BCPは、作っていたのでしょうけれど、この価値観がありませんでした。
                                     
                                    
                                         2.DX:生成AIとの付き合い方(2)どの生成Aiを選んだらいいの?
  昨日の続きです。まず絶対に選んではいけないのはDeepSeek(以下、DS)です。DSは支那共産党製です。昨日申し上げましたが、生成AIは、crowd(大衆)から吸い上げた情報を瞬時に解析し自分たち生成AIのcloudからみなさんからの質問等に答えています。なのでDSを使うと日本の情報が全て吸い上げられます。DSだけは、絶対におやめください。
 次に、新しいものはともかく、私は、Google系(Gemini、genspark、perplexity)を主に、時々、Microsoft系のCpilotとchatGPTを使います。製造業では、Microsoftのシェアが高いので、Cpilotを使うこともありますが、通常は、Google系の生成AIで十分です。
 もし、最初に基本的なプロンプト(生成AIに対する質問)を習得したいならCpilotとchatGPTがいいでしょう。ただし短期間だけ。「今の」CpilotとchatGPTは、自分が回答して欲しい質問に誘導します。「これはどう考えますか?」を繰り返して。ただし、それに慣れてしまうと、極端に生成AIに対する独創性のある質問をつける能力が身につきません。これができないと生成AIがただの電卓になってしまいます。
 それか、Geminiは便利です。汎用性がとてもあります。またGeminiに競合調査、市場調査等が得意です。gensparは、コンサルや研究者が深い調べ物をするときに素敵な洞察をしてくれます。プレゼンテーションはperplexityです。私はこの3つをうまく無料で使っています。また、こじょ3つはGoogleワークスペースという便利な組織コミュニケーションがあります。次回は生成AIとのデートの仕方です。申し上げておきますが、私は生成AI歴3ヶ月です。
<お話ししたいパワーワード:これは日毎に増えてくると思います。なくなったらこの記事はやめます>
質問の価値、 生成AIとのデート、「現在の生成AI」の弱点、生成AIの人間らしら(機嫌が悪いことや逃げることがある)、人間の心理的偏向(20251022)>
 
                                
コメントする