修行じじいのつれづれなるままに(皇紀弐千六百八十五年 令和七年(2025年)十一月八日 土曜日)2

| コメント(0) | トラックバック(0)
平成十七年(2005年)九月二十日に開始したブログの累計記事が現在10,750通目です。

    お天道様、今日もまた苦しみながら十三ヶ条を達成します

第三条)一時一事の原則:一度に一つのことだけをお願いします。

日中に精神が弛緩したらもう一度「般若心経」「教育勅語」「大祓詞」を読みます

仕事時間が少し空いた時のために10分間でできる仕事をいくつか設定しておく

眠くなったらストレッチ体操を5分やる

108歳の誕生日まであと14,907日:絶対にこの日まで健康で命を閉じない! 


海軍五省(4/5):努力に憾みなかりしか

目標を達成しようとするために惜しみなく努力したか

英語版(4/5):The Five Reflections:Hast thou not made every effort?

経営コンサルタントは成長の触媒であり習慣の鏡である

 https://batonz.jp/partner_adviser/keieisenryakushitsu/

こちらもよかったらご覧ください。

ひとつ前の弊社ドメイン(事業領域)のリスクマネジメントです。

キャッシュフローマネジメントはリスクマネジメントの一つです。


<この先一週間のブログ予定>お好きな記事をお読みくださいね。

8日(土):「暦注⭕️」「修行じじい⭕️」「IT-BCPDX

9日(日):「暦注」「修行じじい」「IT-BCPDX

10日(月):「暦注」「ドメイン」「修行じじい

11日(火):「暦注」「伊勢物語」「修行じじい

12日(水):「暦注」「修行じじい」「伊勢物語」

13日(木):「暦注」「修行じじいIT-BCPDX

14日(金):「暦注」「修行じじい「大東亜戦争」

⭕️今日書いた記事


浄化して 変化を求めて 自らを 成長させる日 それが辛巳(かのと み)


1.アナスタシア❺
 アナスタシアを逃したと予想「できる」人からです。
1)ロシア皇帝の近衛兵を務めていたピュートル・ザミアトキンが、他の家族の殺害後にアナスタシアと弟のアレクセイをブルガリアの小さな村に避難させたといいます。

2)この他、一家の処刑に関わったボリシェビキ(ソ連共産主義者)の兵士が心変わりし、秘密裡にアナスタシアを逃亡させたという創作や憶測も出ています。

 アナスタシアに関連する本はたくさん出ています。では、次回は、共産主義の正体を明かして、この記事の締めにしますね。
2.原始共産主義国家と支那の伝統的社会❶
 このブログにも「支那紀行」としていくつもの記事を書いています。大学の卒業旅行で親友二人と行きました。お金がなかったので、当時もう就職していた妹から25万円借りた最低の兄です。

 当時の支那は、かなり閉鎖的で貧乏でした。旅行のシステムのかなり、狭いというか何というか。日本ではビザが取れないんです。親友は世界中一人旅をしている人間ですが、こんな経験はなかったそうです。仕方がなく、香港往復4万円のチケットを買って、香港で、ビザ折衝をしようということになりました。

 当日、成田に行きました。ノースウエストオリエントの飛行機を予約しましたが、搭乗しようとすると、もう満員になったから明日の便を用意する。ホテルもこちらで取ると一方的に言われました。オーバーブッキングです。こちらは「そんな横暴なことがあるか」と食い下がりました。根負けした航空会社は、「では、こちらにきてください」と案内されたのがJALでした。「これで香港に行けるな」と二人で話していたら、何と通されたのは「ファーストクラス」です。私の初めての旅行はなんとファーストクラスからになったのです。

  それから約1ヶ月半しな大陸をかなり広く二人で個人旅行をしました。「個人」と言ったのは、当時の支那ではこの携帯を「個人旅行」と言うしかないのです。親友との弥次喜多道中と当時の支那の共産主義の現実を覚えている範囲で書きますね。昭和五十八年二月〜三月(1983年)ですから四十二年前のことです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/10680

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2025年11月 8日 06:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今日の暦注(皇紀弐千六百八十五年 令和七年(2025 年)十一月八日 土曜日)」です。

次のブログ記事は「IT-BCP&DX(皇紀弐千六百八十五年 令和七年(2025年)十一月八日 土曜日)3」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。