お天道様、今日もまた苦しみながら十三ヶ条を達成します
(第四条/第十三条)仕事習慣の定着:みなさんの仕事に良い習慣が宿るように
私自身がまず皆さんとの約束を守ります。
日中に精神が弛緩したらもう一度「般若心経」「教育勅語」「大祓詞」を読みます
仕事時間が少し空いた時のために10分間でできる仕事をいくつか設定しておく
眠くなったらストレッチ体操を5分やる
108歳の誕生日まであと14,904日:絶対にこの日まで健康で命を閉じない!
海軍五省(2/5):言動に恥づるなかりしか
(発言や行動に過ちや反省することはなかったか)
英語版(2/5):The Five Reflections:Hast thou not felt ashamed of thy words and deeds?
経営コンサルタントは成長の触媒であり習慣の鏡である
https://batonz.jp/partner_adviser/keieisenryakushitsu/
こちらもよかったらご覧ください。
ひとつ前の弊社ドメイン(事業領域)のリスクマネジメントです。
キャッシュフローマネジメントはリスクマネジメントの一つです。
自分たちが 気に入らないと すぐ殺す 共産主義者の これが価値観
<この先一週間のブログ予定>お好きな記事をお読みくださいね。⭕️今日書いた記事
11日(火):「暦注⭕️」「伊勢物語⭕️」「修行じじい⭕️」
12日(水):「暦注」「修行じじい」「伊勢物語」
13日(木):「暦注」「修行じじい」「IT-BCP&DX」
14日(金):「暦注」「修行じじい」「大東亜戦争」
15日(土):「暦注」「修行じじい」「IT-BCP&DX」
16日(日):「暦注」「修行じじい」「IT-BCP&DX」
17日(月):「暦注」「ドメイン」「修行じじい」
1.至誠而不動者未之有也
「至誠にして動かざるもの未だこれ非ざるなり」。支那の孟子の言葉です。吉田松陰が好んで使った言葉でもあります。「自分が本当に真剣に動いていればそれに共鳴しない人間はいない」。私にはまだ出来ていない言葉です。吉田松陰は4年間投獄されていた時に何千冊もの本を読んだと言われています。そうすると、無学の牢番までもが本を読み始めたそうです。
私の父は、帝国海軍甲種飛行兵第14期です。年配の兵士たちがどんどん戦死していく中です。なんと十九歳で専任伍長になり260人の舞台をひいいていたと言います。専任伍長というのは、士官と兵を結ぶとても重要なポジションでその舞台のことは細部にわたって何でも知っておかなければならず、また、兵が何か失敗すると全て父の責任になり、海軍お得意のケツバットを毎日のように受けていたそうです。ケツバットをやられると、大便をする時に、しゃがめなくなるそうです。父は私によく言っていました。「それでもなあ、健。父さんは、それを部下の責任にしたことは一度もないんだ。全て『俺の管理能力不足だ』と思ってな。リーダーとはそのぐらいの気概を持たなければならないんだ」と。仕事・仕事の父で、それに、かなり怖い人で、普段はあまり話すことはありませんでしたが、私と二人の時はそういう話をよくしてくれました。
小泉進次郎防衛大臣が覚醒しています。どうしたんだろうと思ったら、高市総理の仕事ぶりを見て、「自分はこれではいけない」と思ったそうです。かなり違いますよね。石破の時と。高市総理のリーダーシップです。父はこれもよく言っていました。「健、リーダーとは誰でもできるものではないんだ。その才能が必要なんだ」と。まさに高市総理はリーダーです。そして彼女こそ
至誠而不動者未之有也
です。見習わないと。
立憲共産党は、もう、政策論で一切勝てないので、信じられないぐらい「高市いじめ」に走っています。大人がこんな体たらくで、子供の「いじめをやめましょう」なんて言えるか。もう立憲共産党はそのレーゾンデートル(存在意義)を失いました。一部のイデオロギー共産主義左翼リベラルとメディアに騙される国民を除いてもう、立憲共産党を支持する人間はいないでしょう。まっ、もともと政策論なんて何もない政党ですから早晩そうあるのは当然でしょうな。共産主義だし。
1970年代に共産主義者 東アジア反日武装戦線が引き起こした連続企業爆破事件です。これらの事件は、戦後日本の爆弾テロ事件の中でも特に大規模で深刻なものです。
連続企業爆破事件の概要
実行犯: 極左過激派組織「東アジア反日武装戦線」。
目的: 日本国家を「アジア侵略の元凶」とみなし、それに加担していると見なした旧財閥系企業や大手ゼネコンなどを標的として爆破テロを断続的に実行しました。期間: 1974年8月から1975年5月にかけて、合計10件以上の爆破事件が発生しました。
連続爆破事件の中でも特に大きかったのが三菱重工業爆破事件と間組爆発事件です。
三菱重工業爆破事件
連続企業爆破事件の中で最初期かつ最大の被害を出した事件です。 発生日時: 1974年(昭和49年)8月30日。
場所: 東京都千代田区丸の内の三菱重工業本社ビル前。
被害: 爆弾が爆発し、8人が死亡、約380人が重軽傷を負いました。予告電話の直後の爆発であり、一般市民を無差別に巻き込んだ無差別テロ事件として社会に甚大な衝撃を与えました。
間組爆破事件
三菱重工爆破事件の後、標的となった企業の一つが間組です。
発生日時: 1975年(昭和50年)。
場所: 東京都港区北青山にあった間組本社ビル。
概要容 東アジア反日武装戦線による一連の爆弾テロ事件の総称で、間組本社などが標的となりました。
その後の展開
1975年5月、警視庁は「東アジア反日武装戦線」の主要メンバーを一斉に逮捕しました。しかし、メンバーの一人である桐島聡容疑者は長年にわたり逃亡を続け、2024年1月に名乗り出た直後に病死しました。
当時高校生だった私は、丸の内のオフィス街に被害を受けたサラリーマンたちが重症で血を流して倒れているのを見て、戦慄を覚えました。これが共産主義者の暴力革命です。国とか何が正しいかとかは関係ありません。自分たちのイデオロギーに反するものは全て、悪です。殺します。これが共産主義です。
※大躍進政策と支那紀行は一日おきに書きます。

コメントする