金盞香(皇紀弐千六百八十五年 令和七年(2025年)十一月十七日 月曜日)4番外

| コメント(0) | トラックバック(0)
平成十七年(2005年)九月二十日に開始したブログの累計記事が現在10,778通目です。

    お天道様、今日もまた苦しみながら十三ヶ条を達成します

第十条/第十三条)準備の原則:仕事の準備を徹底します

日中に精神が弛緩したらもう一度「般若心経」「教育勅語」「大祓詞」を読みます

仕事時間が少し空いた時のために10分間でできる仕事をいくつか設定しておく

眠くなったらストレッチ体操を5分やる

108歳の誕生日まであと14,898日:絶対にこの日まで健康で命を閉じない! 


海軍五省(3/5):気力に欠くるなかりしか

(物事を成し遂げようとする精神力は十分であったか)

英語版(3/5):The Five Reflections:Did you lack spirit?

経営コンサルタントは成長の触媒であり習慣の鏡である

 https://batonz.jp/partner_adviser/keieisenryakushitsu/

こちらもよかったらご覧ください。

ひとつ前の弊社ドメイン(事業領域)のリスクマネジメントです。

キャッシュフローマネジメントはリスクマネジメントの一つです。


忙しいは 心を亡くすと 字が叫ぶ すぐに忘れる 輩がここに 


<服務の宣誓(自衛隊)>

 私は、我が国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、日本国憲法および法令を遵守し、一致団結、厳正な規律を保持し、常に徳操を養い、人格を尊重し、心身を鍛え、技能を磨き、政治的活動に関与せず、強い責任感をもって専心職務の遂行に当たり、事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に努め、もって国民の負託にこたえることを誓います。

<この先一週間のブログ予定>お好きな記事をお読みくださいね。⭕️今日書いた記事

17日(月):「暦注⭕️」「修行じじい⭕️「ドメイン⭕️」「金盞香⭕️」

18日(火):「暦注」「修行じじい「伊勢物語」

19日(木):「暦注」「修行じじいIT-BCPDX

20日(水):「暦注」「修行じじい」「伊勢物語」
21日(金):「暦注」「修行じじい「大東亜戦争」
22日(土):「暦注」「修行じじいIT-BCPDX
23日(日):「暦注」「修行じじい「伊勢物語」


  今日から七十二候は、立冬 末候 金盞香です。きんせんかさくと呼びます。金盞香は水仙のことです。私の本籍地 福井県丹生郡越前町は、水仙がとても綺麗なところです。水仙の花が咲き、芳しい香りを放つ頃となりました。あんなに暑かった夏から一気に冬ですね。ほんの短い秋を楽しみましょう。

                    フリー画像

 もう、5日後は、小雪です。そして、年末。忙しいは「こころをなくす」と書きます。どんなに懸命に働いていても心を亡くさない人間になりたいものです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/10709

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2025年11月17日 07:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今日の暦注(皇紀弐千六百八十五年 令和七年(2025年)十一月十七日 月曜日)3」です。

次のブログ記事は「今日の暦注(皇紀弐千六百八十五年 令和七年(2025年)十一月十八日 火曜日)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。